見出し画像

即集中に入るためのちょっとしたコツ

みなさんこんにちは!

たぬさんです。

このnoteでは脳科学に基づいて

・自分を成長させる
・人間関係の悩みを解決する

方法などをお伝えしています。

今回は

【即集中モードに入るためのコツについて】

これは非常にシンプルで

「作業をキリの悪いトコで止めるコト」

それだけで良いんです。

よく「キリの良いトコまでやって」

となりますが、これは逆効果でして、

次に再開する時の負担が大きくなります。

キリの悪いトコで終わらせると、

残りの部分が気になって、

作業の導入がとても楽になります。


また作業をしていない時でも、
脳がバックグラウンド再生で動いてくれるんです。

これを「ツァイガルニク効果」と言います。

たったこれだけのコトですが、

作業の効率化には非常に役立つ方法で、

私も仕事では常に意識してます。

是非みなさんも実践して、

より効率的に働き、

成果を出す、又は残業ゼロに繋げてください!

ここまでお読みいただきありがとうございました!
是非、また次回もよろしくお願いします。


ここまでお読み頂きありがとうございました! この記事があなたの人生にとって 有益なものとなりましたら 私の励みとしてサポートを頂ければと思います。 頂いたサポートは本の購入に充てて 更にお役に立てるよう励みます!