見出し画像

【4/12】日陰を選んでゆっくり歩く...

病院の帰り道。

今日はMRIの検査が午後からあって。

予約の30分前に受付して呼ばれたのはその1時間後。

順番待ちの退屈な時間に、待合室にいたオバアチャンの付き添いで来たっぽいオジイチャンの様子を微笑ましく観察しておりました。

長椅子の端っこと端っこに座っていながらもオジイチャンの身体は真横のオバアチャンにガッツリ向き。背もたれに肘をかけているから後ろの席の領域侵害していてちょっと邪魔、でもオジイチャンにはオバアチャンしか見えていない。看護師さんに呼ばれて入って行くオバアチャンを心配そうに送り出すオジイチャン。オバアチャンはCT検査だったらしくすぐ出てきたけど待ってる間ずっとオバアチャンのバッグを膝の上でギュっと持ってるオジイチャン、可愛い。検査の終わったオバアチャンに「冷えるから上着を着なさい。」と促すオジイチャン、優しい。

手こそ繋いだりはしてなかったけど、歳を取っても恥ずかしがらずに相手を思やる姿に気持ちが伝わってきて、マスクの中で口角が上がるのを止める事が出来ませんでした。お年寄り夫婦の仲睦まじいのって癒される。

さて、ようやく私の名前が呼ばれて検査室に入り狭いロッカー室で検査着に着替えた後。造影剤用のデッカい注射器を腕に括りつけられ、いざMRIの検査。

怖いのでずっと目を瞑って防音用のヘッドホンから流れる「あまちゃんの潮騒のメモリーズオルゴールバージョン」に集中して40分。途中で薄ら目を開けてしまい狭いとこにぶち込まれてる現実にパニックならない様にヒッヒッフゥーをしながら耐え抜きました。

無事検査終了。検査結果は21日だそう。

エレベーターも乗りたくない閉所が怖い私。会計を済ませた頃にはもう疲労困憊で。

今日は最高気温27度、夏のような暑さでグッタリ、その上に貧血の影響ですぐ息切れしてしまう。

病院から少し離れた駐車場まで日陰を選びながら

「♪来ーてーよそーの火を飛び越えて♪」

うろ覚えの鼻歌を歌いながら歌のテンポに合わせてオバアチャンの様にゆっくり歩く。

そしてさっきの待合室の老夫婦を思い出し、蒸し暑いマスクの中でまたちょっと口元を緩ませるのでした。

先週末は外出せず。
今日気付いたらビックリするほど桜が満開でした。今年はお花見に行きたいな。


今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。よかったら「読んだよ」の代わりにハートをポチっとしていってくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?