見出し画像

【ウマ娘】もうすぐハフバ!去年はどうだったっけ?

こんにちは!ウマ娘のハフバまであと2週間を切りました。
そろそろジュエルも溜まってきたんじゃないかという頃ですが、ここで去年のハフバの状況をおさらいして「今年貰えそうなアイテム」はどれくらいか、確認してみましょう。

ウマ娘リリース以降、ハフバ(0.5周年)→アニバ(1周年)→ハフバ(1.5周年)→アニバ(2周年)を迎えてきましたが、概ねイベントで獲得できるジュエル・ガチャチケ・結晶石などはほぼ同じ内容となっているので、おそらく今回も過去の流れを踏襲したものになると思われます。
そこで前回のハフバ(1.5周年)の内容を振り返りって今年の期待値(?)を確認していこうと思います。

去年ハフバ(1.5周年)の内容

全部を書き出すと分かりづらくなるので、イベントで獲得できるジュエルやガチャチケ・結晶石などを中心にまとめてみました

最下段が獲得できるアイテムの合計数です

なお、獲得できるジュエルの欄で「太赤字」の部分は課金でジュエル購入したものになります。
その他にも、ぱかライブTV放送記念や期間中のチャンミ、競技場Class報酬、月初のサークルランキングなどでジュエルが獲得できます。
画像が見づらい方用に、同じ内容を下記に記載しておきます。
【ジュエル】
 ・無課金の場合:約10,650~12,000個
 ・最大課金した場合:約36,000~37,500個 のジュエルを獲得できます
  (上記、ぱかライブやチャンミ報酬など含めて)
【結晶片】
 ・虹結晶:4個
 ・金結晶:5個
【ガチャチケ】
 ・キャラ・サポカ:各6枚
【確定チケット/引換券】
 ・★2/SR以上確定ガチャチケ:各1枚
 ・★3/SSR確定ガチャチケ:各1枚
 ・SSR引換券:1枚

また、ログインボーナスと記念ミッションを全て回収することで「配布SSR」が完凸で入手できるので、忘れずに全回収しましょう。
昨年は「配布(賢さ)ミホノブルボン」でしたが、こちらは非常に優秀な配布SSRとなっていて持っているかいないかで大きな差ができました。
さらにイベントストーリーで獲得できた「配布(ST)ビワハヤヒデ」も非常に優秀な配布SSRでした。
今年はどうなるかまだ分かりませんが、どちらも持っていて損することはないのでぜひ全回収をオススメします。

なお、期間中は無料10連ガチャを回せたり、ガチャチケを入手する機会があるので、8/24に発表される(であろう)新キャラは一通りの無料10連やチケットを入手してからジュエル消費して回すことを強くオススメします。
つい焦って発表当日にジュエルを消費して回してしまい、後になってから無料10連やガチャチケで被ってしまい、悲しい思いをするやもしれません。
(もちろん★3→★4・5狙いであれば別ですが…)
新サポカも新シナリオとの相性があるので少しの間だけでも様子見することをオススメします。

回数限定の有償ジュエルについてはお財布に余裕がある方は購入しても良いと思いますが、そうではない方は少し冷静に判断する方が良いと思います。
全て購入するとジュエル25,500個(1天井弱)のジュエルを通常約51,000円が限定販売であれば36,000円で購入できるので実際お得ではあるのですが、よく考えて判断する方が良いと思います。
例えば、手持ちのジュエルと無料10連+ガチャチケなどで欲しいキャラやサポカを狙いに行って、入手できなかった場合に必要分だけ追加購入する、などギリギリ最終手段で購入するのも手です。決して安い買い物ではないと思うので。

最後になりますが、今回の記事は去年の内容をまとめたものであり、今年の分はまだ発表されておりません。
あくまで「去年と大体同じ流れ」という前提での記事になりますので、変更されることも大いにありえます。その点はご了承いただけますと幸いです。

それでは、今回の記事はここまでとなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?