見出し画像

2024年2/17.18注目馬、結果

ご覧いただきありがとうございます\(^o^)/


土曜予想


日曜予想




土曜

京都5R、芝2400、3歳未勝利
自信度A→ハズレ、▲¥10,000


◎9.ミッキーストライク、坂井
→1番人気4着

2番手から直線では早め先頭と積極的に乗ったけど結果的に早仕掛けだった

あと中1週も微妙に影響したかもなので次走改めて狙いたい!


東京5R、芝2400、3歳未勝利
自信度A→ハズレ、▲¥15,000


◎5.トラストボス、キング
→2番人気8着

直線詰まったのがもったいない内容
あと中1週も微妙に影響したかも
次走左回りで改めて期待!


小倉6R、芝2000、3歳未勝利
自信度A→的中、+¥6,000


◎6.ルージュピルエット、荻野極
→2番人気3着

良く伸びたけど3着までが精一杯
次走もまた狙います!


東京6R、芝1600、3歳未勝利
自信度S→的中、+¥10,000


◉3.コンテネレッツア、ルメール
→1番人気3着

馬はとても良かったけど4コーナーでのアクシデントが悔やまれる
でも無事に走り切ってくれたので次走改めて期待したい!


東京8R、芝2000、4歳以上2勝クラス
自信度A→的中、+¥1,000


◎5.オクタヴィアヌス、ルメール
→1番人気1着

余裕たっぷりに内ラチ沿いを伸びて快勝!


その他レース 


小倉8R、芝1800、4歳以上1勝クラス
自信度C→パス
◎4.ヴェルテンベルク、富田
→3番人気8着
💀8.ポルカリズム、藤岡佑介
→1番人気1着


馬体重見てパスして正解やった
💀ポルカリズムさん、すいませんでした🙇‍♂️



東京9R、芝2000、フリージア賞
自信度C→的中、+¥1,240
◎6.アドマイヤベル、横山武史→三浦
→3番人気2着
○9.マーシャルポイント、ルメール
→1番人気1着
▲2.バードウォッチャー、キング
→2番人気8着
⭐︎7.ブライトマン、菅原明良
→4番人気6着

◎アドマイヤベルは武史から三浦に乗り替わったけどオッズ妙味出たので予定購入
あそこまで行ったら勝ち切って欲しかったなぁ





東京11R、芝3400、ダイヤモンドS
自信度C→的中、+¥2,780
◎9.テーオーロイヤル、菱田
→2番人気1着
💀8.サリエラ、ルメール
→1番人気2着

単勝的中は気持ち良い!
ただ、💀サリエラが2着で配当は伸びず
💀サリエラさん、すいませんでした🙇‍♂️


日計(土曜)

2-1-2-3/8

収支:▲¥3,980

7鞍購入して5鞍的中!

今日はまさかの自信度Aを2連敗スタートでボロ負けの可能性あったけど、そこで熱くならずに予定通り購入出来たので結果的に傷は浅く済んだ

途中パスしたレースも着外になっており冷静に競馬に向き合えてる証拠


日曜

東京4R、芝1800、3歳未勝利
自信度C→ハズレ、▲¥3,000


◎12.トゥルーサクセサー、菅原明良
→2番人気5着
○5.ベストミーエヴァー、ルメール
→1番人気1着
▲1.マイネルオーシャン、三浦
→3番人気2着


ここは自信度Sクラスの馬が揃っており悩んだので結果的に本命が飛んだので勝負せずに自信度Cに下げたことで被害額が少なくて済んだ😅


小倉5R、芝2000、3歳未勝利
自信度C→的中、+¥2,250


◎13.マイノワール、鮫島克駿
→2番人気1着

同着でも勝ち切ってくれたし、相手が大荒れで複勝上限1.7倍はラッキーだった


京都5R、芝1800、3歳未勝利
自信度A→的中、+¥3,000


◎9.シルバーカレッジ、ミルコ
→1番人気1着


ミルコさんが自信持って騎乗して今年初勝利!
距離は1600の方が良さそう


東京5R、芝1600、3歳1勝クラス
自信度C→的中、+¥500


◎10.ポッドテオ、キング
→2番人気1着


これまでの鬱憤を晴らす快勝!
相手なりに走れるのでトライアルでも権利取りあるかも


東京6R、芝1800、4歳以上1勝クラス
自信度S→ハズレ、▲¥100,000


◉4.ホウオウムサシ、ムルバザエフ
→1番人気4着


中1週、乗り替わり、内枠と客観的に不安要素があったかもしれないがそれを見落としてたのは反省

でも今週1番自信あったので後悔なしでこれを今後に活かします!


京都12R、芝1600、4歳以上2勝クラス
自信度A→的中、±¥0

◎8.セーヌドゥレーヴ、坂井
→1番人気1着

元返しは残念もしっかり伸びて快勝!


日計(日曜)

4-0-0-2/6

収支:▲¥92,750

6鞍購入して4鞍的中(1鞍は元返し)

今回の失敗は大変勉強になったので今後の糧にします!


週計

6-1-2-5/14

収支:▲¥96,730

先週まで無敗だった自信度A以上で3鞍もハズレたのでこのマイナス収支は仕方ない

むしろ日曜東京6Rの自信度Sのホウオウムサシでハズレた後にフェブラリーS含めて予定外の購入をしなかった自分を褒めたい👏

去年までの自分なら東京開催でのマイナスを避けようと必死足掻いてたと思うけど本当の馬券の勝負処は『11月の東京開催』と自覚してる証拠!

とはいえ10万円勝負の負けは1発勝負の怖さを改めて感じた😅

ただ不幸中の幸いだったのはベタ買いだったので累計マイナス額が5万以内で済んでおり、もし転がしだったら約20万のマイナスになっていた!

これも昨年失敗から学んだことなので今回の失敗も明確な反省点が3つあるので今後に活かしていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?