見出し画像

おはEDH@DMU EDH的には最近のパックにしてはマシなアプデ

お久しブリーフ(激寒)

団結のドミナリアなので今回は4パックぶりの批評やね!!!!(うろ覚え)


いつもの色順や!!!!
EDHで使えなくはなさそうなやつをピックアップ!!!!ほないくで!!!!


《セラの模範》
これ強すぎンゴ。発売日のトップ神話不可避。
フェッチや生物や置物を使い回せる即ハボスペック天使。
フラッシュバックと違って墓地から戦場→バウンスって手順ならライフゲインはできひんけど色々使い倒せる!!!!(手間すぎ)
《謙虚な離反者》をサクって出してサクってを繰り返そう。
白はロングゲームに持って行きがちなので結構有りに見える。

《ヴェズーヴァの複製術》
強すぎンゴ。ピン防御呪文を統率者に撃つと何故かそいつが増えてしまう!!!!
最悪《稲妻》を自分の統率者にぶつけて除去を実質的に避けれたりする。

《ヴォーデイリアの精神詠い》
クリーチャーを奪えるクリーチャーは数あれどこいつは結構軽い。
パワー修正は使うとき自分がなんとかして。キッカー色のせいでウィザードなのを活かし辛い……

《ザルファーのフェイジング》
青で対象を取らずに破壊ができるのは貴重。(使うかはともかく)
フェイズアウトさせてしまえば青の苦手な打ち消せず着地してしまった厄介な置物を無視できるのも強み。

《下支え》
+1/+1修正にじゅきん(ジュゴン)!!!!
さらにアンタッポすることができる。クリーチャー1体から始まるビッグアクションの補助や飛んできた除去から守る手段としては有り。
カラーパイ破壊してるように見えるがしてない。
クリーチャーを起こすパンプアップ呪文で緑じゃないのは久しぶりだったりせんか?(エアプ)

《傲慢なジン》
スペルの軽減に落ちたスペルの枚数参照の頭でっかちでよく見たら(1行目に)飛行ついてやがる!!!!(ジンなので)
スペルスリンガー系のデッキではライフを特に理由もなく殴ってくる人がいたりで詰められることがあ多く、青青の色拘束はきついが《遵法長、バラル》《ゴブリンの電術師》の枠にブロッカーとしての役割も兼ねて入れるのは有り。

《戦羽の神秘家》
3マナでフライヤー立って2枚引けるやん。お得。
元の手札どっか行くけど。

《戦闘研究》
《好奇心》になれなかったイクサランにあった《好奇心》じゃないやつの強いやつ。+1/+1修正に護法①で《鋭い目の航海士、マルコム》等の青を含む序盤から攻撃して行く系コマンダー向け。

《第三の道の創設》
じゃあ私追加ターン撃って帰っから。
設置時に最低限ドロー呪文を手札から打つことが出来、ⅲでコストはかかるが墓地のスペルを唱えれる。
ⅱでは各種教示者カードが《納墓》に早変わりや!!()
ごめん書いてて思ってんけどEDHじゃあんま強くないかも。

《連携探索》
多分キッカー呪文をコピーできる《分かたれし水流、ヴェラゾール》専用カード。
4色以上のデッキではランプ呪文としてはいいのでは。
先に発動する占術2のお陰で欲しいものが手に入りやすい。インスタントなのも○。

《影の予言》
やばいわよ。黒の3マナ2ドロー手段が増えたのはアツいし、なによりそれらの中で多分一番強い。多色で運用すれば墓地に任意のカードを落とせるし、5枚見てから2枚加えるのでかなり手札の質が上がる。
しかもこれインスタントぉぉぉ?!?!?!?!やばいわよ。
書き方的にシェオルドレッド君のゲインに引っ掛からなくてよかったわねスタンユーザの諸君(そんなのこの記事見てない)。

《切り崩し》
セールスポイント、《ドラニスの判事》を殺せる。
《四肢切断》とセットで入れてもいいわね。小型の統率者はこのスペルの効力範囲内である事が多く、序盤コケれば数ターン無視できるから軽いピン除去はどのデッキも必ずどこかの枠を入れておきたい。

《要塞の闘技場》
名前が似ていてEDH需要にて値上がっている《ファイレクシアの闘技場》とは方向性が違うが、ドロー条件が《織り手のティムナ》で、《闇の腹心》条件でダメージを受ける黒の置きドローエンチャント。
多人数戦のEDHにおいてこのドロー(厳密にはドローとは言わないが)条件はとても都合が良く、マナエルフやシステムクリーチャーを空いてるところに突っ込ませるだけでドローできるという《織り手のティムナ》で本体が死んだ時の2枚目のティムナに採用できる。
ドローが任意であるのと、オマケでついているキッカーのお陰でライフ管理が容易になるのは激アツポインヨ。

《甦りし悪夢、ブレイズ》
禁止カードがイラストやばくなって帰ってきた!!!!
PWやエンチャント等、相手が持ってなさそうなのをサクってドローしたい……が本人を統率者にするのは向いてなさそうなので、《恐怖の神、ターグリッド》とかのそもそも相手の盤面を荒らすのが得意なデッキに入れてドロソとして機能させたい。

《ケルドの炎賢者》
後援のおかげで攻撃時のP/Tが高く死にづらい。
何が唱えれるかは運だが結構やれそう(エアプ)

《戦元の熱狂》
ウチの目ん玉がおかしくなければこいつのキッカー達成時にこのターン何体クリーチャーサクろうが1枚ずつ引けてしまう。《カーの空奪い、プローシュ》等のトークンを出したりサクったりが可能なデッキだととりあえず入れとけな1枚では。

《本能を穢すもの》
何かしらのパーマネントの無限キャストでプレイヤーを殺せます。
先制攻撃持ってるのバグ。

《スライムフットの調査》
基本土地以外も選べるマン。2枚出せる。占術もどきがついてくる。

《世界呪文》
《歯と爪》やん。相手は死ぬ。

《アーボーグのラタドラビック》
ゾンビロード(P/T修正無し)。
警戒持ちゾンビって新しいよね。白黒デッキにとりあえず入れとけば伝説生物がゾンビになって除去を耐えられる。

《ルアダッハの女王オーリナル》
なんかイマーラチオタンドリスみたいなんで同じようなのいたよね。
最近白の多色はトークンを追加で出すの流行っとるんかね。
本体が何かを有利に働かせてくれるわけではないので、《胞子の教祖、ゲイヴ》とかの99枚の方に入れるのが良さそう。

《永遠の策謀家、ズアー》
《オパールの輝き》!!!!!!!!
正直こいつで生物にした小型エンチャントのP/Tなんかたかが知れてるのでオリジナルの《結界師ズアー》でたまたま引けた時に出す感じになるかな。
起動能力にマナがアイルのが致命的。
付くキーワード能力自体は強力。ただクリーチャー化したからには戦闘で強くないといけないので二段攻撃ぐらいは付けて欲しかった。
エンチャントとクリーチャー両方を元から持ってるクリーチャーで殴ってもいいけど、ズアーはどうやって守るの?って話になってしまう。うーん。

《解放されし太古、リース》
呪禁を持つドラゴンは限られており、《始祖ドラゴンの末裔》で変身する先が増えたのは良いな、と。
《始祖ドラゴン》のデッキでは4マナで飛んでくるのだが、3行目の能力が絶妙に使いづらい。「あなたの終了ステップ」かぁ……

《古代学者、メリア》
ファクトから色マナが出るぞ。《稲妻》で死ぬのが辛い。

《浄化の刃、シャナ》
《織り手のティムナ》と違い、攻撃がプレイヤーに通る必要がない。
マナクリを並べてドローをこいつに頼るのもアリかも知れん。
ドローのタイミングが遅いが、白青なので相手のターンに何かしら干渉する札が引けるかも知れん。強い。
デッキを組む際はライフゲイン関連を入れすぎないようにしないとドロー用のマナが残らないからダメだぞ!!!!

《陽気な呪文盗み、アイヴィー》
今は何も浮かばないが、ターゲットを選ぶキャントリップ呪文をこいつに当てたりすると増える。パンプアップスペルも2倍になるので脳筋にもなれる。面白い。《ヴェズーヴァの複製術》で増やしてややこしくしよう。

《潜伏工作員、アジャニ》
ようやくか……(順番待ち)
3マナPWでドローと+1/+1カウンターを3つ置くのモード持ちは強力。
スーパーフレンズデッキに入れて+1連打で全員集合や。

《爪のライヴァズ》
お前はドラゴンじゃないのか……(困惑)
ドラゴン系デッキに入れよう(脳停止)

《偏執的な援護者、ステン》
Doせみんなアーティファクトって言うんでしょお疲れ様でした。
3行目に逃げる能力がついてて全体除去からも逃げれる。

《刃を持つ者、アスター》
搭乗を持たないのや、激重機体に乗れるようになる。(ウェザーライトとかパルヘリオン)
そしてどんなクソ重装備品も①で装備可能にしてくれる。
もうお前が装備品テーマデッキのナンバーワンや。誇ってええで(今までの統率者は99枚側へポイー)

《老いざる革新者、ジョイラ》
タップするたびにマナファクトが飛んできて途中《精神隷属機》とか《ニンの杖》とかの往年の「EDHでマナ払ってまで出すほどじゃないけど置いててお得なファクト」が飛んでくる。《からみつく鉄線》やら《冬の宝珠》が飛んできてジョイラに触る余裕なくなってきたら盤面はもう固まってて3人ともスマホ取り出してる。

《カーンの酒杯》
なんとフェッチが切れなくなってしまうではないか。
おかしいですね……
1T目に出されたらcEDHデッキからすると悶絶もの。
しかもリセットボタン付き。

《ジョダーの写本》
あこれ伝説じゃなくていいんすね。

《英雄の家宝》
2の装備品にしては強いのでは。

《完成化したウェザーライト》
こいつがいる状態で1~6体目のクリーチャーが死ぬと占術、7体目以降はドローできる。乗る手段が本体についてないが、4体以上仲間が死ぬと5/5フライヤーになる。
悠長すぎるが設置が軽く、ガチャガチャクリーチャーサクるデッキなら占術だけでも嬉しいのでは。

《金色の大帆船》
《波止場の恐喝者》をブリンクする船。
除去を警戒して搭乗1を満たして攻撃して、誘発時にみんなで乗り込むと自分の盤面が全部(タップインだが)ブリンクする。

《刻まれたタブレット》
基本土地じゃなくてもいいのか……優しい。

《伝説の秘宝》
召喚した後は置物になってしまう系統率者を召喚良い関係なしにマナクリにできてしまうトンデモアーティファクト。
共闘とかで活用したい。

《歩く防壁》
防衛デッキにいれとこ。

《スランの門》
門増えすぎ。
EDHで好んで使うのは門デッキぐらいか。

《英雄の公有地》
強すぎず弱すぎず。
ドラゴン等の、クリーチャーが伝説で色拘束が強いデッキとかだとデメリットがすくない。


今回は茶番いれる元気がない。
許してクレメンス。

いつも記事は無料だけど買ってくれると機材やソフトの維持費に充てたり、実際に遊びに出る回数や使うカードの種類、更新頻度、内容がさらに具体的になるよ!!