「喫茶去」お茶をどうぞ

画像1 和菓子は福寿堂秀信の「初春菓」です。羊羮と村雨の両方の良さを楽しめる和菓子です。会津塗りの菓子皿は、蒔絵入りの素敵な漆器に5枚入っています。
画像2 若きフルーティスト順さんに頂く「赤坂餅」は、きな粉とくるみ餅がやさしいハーモニーを醸し出す、大好きなお菓子です。古い漆器のランの蒔絵に合わせて、自宅で咲いたランの一輪を添えました。お茶は鹿児島産のお煎茶です。
画像3 和歌山▪串本の「紅葉屋本舗」の本竹皮包み羊羮塩と工房産の「医草茶」です。紅葉屋本舗の羊羮を麻布十番「ナニワヤ」で見つけた時の嬉しかった事、羊羮の表面を乾かして竹皮で包んだ絶品和菓子です。工房産のヨモギ▪甘茶▪サルノコシカケ▪薬草花のお茶は身体も心も元気になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?