見出し画像

気持ちが焦っても ひとつひとつ進めていきましょう(^^♪

こんにちは! 窓の外は青空が広がっています。先ほど 外に出たら真っ白な雲がモクモクと盛り上がっていました。「夏」って感じの空でした(^^)。

今日のカードは「ペンタクルの8」

EIGHT OF PENTACLES- An artist in stone at  work.
Divinatory Meanings;  Work, employment,  commission, craftsmanship, skill in craft and business.
Reversed: Voided ambition, vanity, cupidity, exaction, usury.
(SMITH-WAITE TAROT DECK CENTENNIAL EDITION 解説書より)

ペンタクルの8 ー仕事で石を彫刻している芸術家。
神聖なる意味:仕事、雇用・採用、注文・依頼、職人技、技術と商売の技術
逆位置:無意味な野心、うぬぼれ・虚栄心、貪欲、強要、高利貸


面倒だなあ、と思う仕事も
ひとつひとつ丁寧に
片付けていきましょう。


今日は お休みだったのですが
用事があって バタバタしていました。


いつもは 朝起きて掃除の後
カードを引いて
朝ごはん。


そのあと
noteを書くのですが


朝ごはんの前にお米を研いで
カードを引いて
ブログ用の画像撮影の後
朝ごはん。



noteを書かずに
サラダを作りながら
お米を炊きました。



出かける前に
冷凍のカレーを出しておいて



帰ってきてから
解凍して食べました。



noteを朝書けなかったけど
お昼ごはんまで 段取りよく進んだおかげで
そのあとの用事もスムーズに進みました。



家事の段取りも大切ですね(^^)



今日は朝起きたら4時だったので
スマホのアプリ「星見表」を開いてみました。

IMG_7211_サイズ変更

「星見表」はとても美しいアプリです。

星のことがよくわかっていなくても
眺めているだけで ロマンティックな気分になります。


そして 私は何年も前に受けた
恒星占星術のセッションを思い出します。

その時に聞いた 恒星が
画面のあちこちで見ることができて
急に 親しみを感じるようになってきました。


もう一度 松村先生の本を
開いてみようかな・・・


そうそう、それで ベランダに出てみると
だんだんと空が明るくなりかけていました。


今日は 薄曇りって感じで
コンディションは悪くないはずなのですが
星は見えにくいですね。


我が家は町中のマンションです。
我が家のベランダの向かい側もマンションで
街灯やマンションの明かりが暗闇を照らしていて
なかなか難しいです。


いったん外に出て 高層階まで登ろうとしたんですが
階段側は シリウスとは違う方向で
我が家のベランダ側の方が方角的にはあっています。


ただ 先ほども書いたように
向かいのマンションが 壁のように建っているので
シリウスが昇ってきていても
全く見えないんですね。


ちょっと残念ですが
また 機会があったら
空を眺めてみたいと思います。


星は見えなかったのですが
アプリを見ながら 夜明けを待っていて
その時間が 楽しかったです。


ただ、夏の疲れか
いつになく 早起きして
なんだか ふわふわしてしまって。

自律神経かな。
ホルモンバランスかも。
無理はできませんね。笑




今日は1日でお一日参りに行きたいところですが
そんなこんなで どうしようかしら。
と思っているところです。



それでは みなさま よい一日をお過ごしください🎵


いただいたサポートは 書籍の購入や勉強会への参加、機材の購入に使わせていただきます。感謝です\(^0^)/