見出し画像

淡々と行くのもいいと思う

おはようございます!先ほど陽が射したんですが また曇り空。今日も不安定なお天気とテレビは言っていたんですが どうなんでしょう。昨日は長靴と傘を持っていきましたが 帰り道は気持ちの良い青空でした💦

今日のカードは「ワンドの3」。逆位置です。

THREE OF WANDS- A calm, stately figure, with his back turned, looking from a cliff's edge at ships passing over the sea. Three staves are planted in the ground and he leans slightly on one of them.
Divinatory Meanings: He symbolizes established strength, enterprise, effort, trade, discovery, commerce; those are his ships, bearing his merchandise, which are sailing over the sea.
Reversed: The end of troubles, suspension or end of adversity, disappointment, and toil.
(THE SMITH-WAITE TAROT DECK CENTENNIAL EDITION 解説書より)

ワンドの3-穏やかで こちらに背中を向けている風格のある男性が 海を横ぎる船を崖の淵から見ている。3本の棒が地面に埋められている。そして 彼はそのうちの一本に少しだけ身体を傾けている。
神聖なる意味:彼は力強く創始する、起業、努力、取引、発見、通商などの象徴であり、それらは彼の商品を海を渡って航海している 彼の船である。
逆位置:障害の終わり、延期・停止 もしくは 逆境の終わり、失望・残念、そして骨を折ること。

ここのところ カップが続いていたけれど
ワンドが出ました。

意味を読んでいて 双子座を思い出しました。

逆位置に障害の終わり、逆境の終わりなんて意味もあるんですね。

占星術で 3ハウスはもともと双子座が位置しているんですが
情報とか 商業なんて意味の他に
兄弟とか競争の意味もあるから

前向きに それらに取り組んでいくと
どうしても いろんな人とやり取りをしていくし
競争もするでしょうから

逆位置になると
そこから解放される、ということなんでしょうか。



ニュースを見ていると
また 東京の感染者数が増えてきていたり
私の地元も まんぼう に再指定されたり

なんだか 停滞気味ですが

ありがたいことに
普通の生活はできているので

感謝の気持ちを忘れないように

できることをしていきたいな~

と思っています(^^)


それでは今日もよい一日をお過ごしください🎵



いただいたサポートは 書籍の購入や勉強会への参加、機材の購入に使わせていただきます。感謝です\(^0^)/