見出し画像

#私の手帳のつかい方 思いきって選んでみました😊

 今年ももうじき終わります。
 もうじき来る来年をどんなふうに迎えたらいいのかな?
 そんなふうに考えた時、まず、これだ!って思ったものがこれでした。

 百瀬七海さんのこの記事、そしてここに載せられているマガジンにはいろんな方の手帳のつかい方が書かれた記事が載せられています。

 一年を大切に過ごすためにみなさま、さまざまな工夫をされて手帳を使い、充実した毎日を過ごすためのツールとして手帳を活用されています。

 その中で、自分自身も新しい年に向けて手帳を準備しなければ、という気持ちが生まれました。
 どんなものを用意しよう?
 そう考えてもなんにもアイデアは浮かばず、本屋さんや雑貨屋さんの前を何かの用事で通るたびにいろんな手帳を下見して、自分が来年使う手帳を探し続けてみたのですが、これ!ってものに巡り合うことが全然できなくて焦っていました。

 今使っている『ほぼ日の手帳』は来年3月いっぱいまでのものです。


 来年、1月1日の言葉はなんと、俵万智さんの言葉でした👀💕


 そんなこんなで焦りながら探し続けているうちに見つけた手帳が、

 これです。↑


 中味はこんな感じ。↓

 なんていうか、楽しい感じの絵が満載の一冊です。


 スケジュールを書き込めるページと、

 1日1行、なにかを書き込めるページ。

 どちらにも明るい色のイラストが描かれています。


 子どもっぽいかもなんですが、毎日の中になにかピカッと光るものがあったら嬉しいなぁと思い、この手帳を選んでみました。

 こちらのマガジンにたくさんの方の手帳の使い方が入っています。
 きっと来年の手帳の使い方のとてもいい参考になるはずです。

 ぜひ読んでみてください😊


 百瀬さん、今年も大変お世話になり本当にありがとうございました。
 そしてまた来年もどうかよろしくお願いします😔





ありがとうございます。 嬉しいです。 みなさまにもいいことがたくさんたくさんありますように。