見出し画像

記録の力~データに起こすことで人生が変わる!~ぼくの教科書【#20】

画像1

今日の教訓

「感情までもが、データで操れる」

こんな人におすすめ度☆☆☆☆☆

・自分のことをもっと知りたい人
・仕事などに対するやる気の出し方が知りたい人
・データを扱うことを始めたい人

「記録の力」はどんな本?

画像2

記録の力では、自分の感情やモチベーション、思い込みを「記録」によって修正・コントロールする方法を伝授してくれています。

たくさんの手法が載っていましたが、その中でもぼくが「今日からすぐ使える!!」と思った記録方法を紹介します。

クイック・ウィン分析

ガッツポーズ

クイック・ウィン分析では、「プロジェクト」「クイック・ウィン」「難易度」「インパクト」「合計スコア」の5つの指標を埋めて、自分のモチベーションをたもつものです。

夏休みの宿題に、”マクドナルドのおいしさの秘密”に迫ろうとしているA君は、面倒くさがりなので、クイック・ウィン分析を使うことで簡単に宿題を終わらせようとしています。A君を例に、クイック・ウィン分析を見てみましょう。

「プロジェクト」はそのまま、”マクドナルドのおいしさの秘密”とします。

クイック・ウィン1

「クイック・ウィン」には、そのためにできることをどんな小さなことでも書いていきます。A君は、①”マクドナルドで食事する”、②”歴史を調べる”、③”友達にインタビューする”、④”メニューを調べる”、⑤”店舗数を調べる”の5つをクイック・ウィンに設定しました。

クイック・ウィン2

「難易度」は5点満点でつけます。実行するのが難しいほど高くします。A君は、以下のように難易度の点数をつけました。

クイック・ウィン3

「インパクト」では、その行動が「プロジェクト」にどれだけの影響を与えるかを5点満点でつけます。影響が大きいほど点数を高くします。A君は、以下のように難易度の点数をつけました。

クイック・ウィン4

「合計スコア」は「難易度」×「インパクト」で計算します。なので、A君の場合こうなります。

クイック・ウィン5

A君は、難易度が低く取り掛かりやすい③と⑤を実行し、クイック・ウィン(小さな達成感)を感じました。そのためモチベーションが上がり、一番難易度の高い②もこなし、クイック・ウィンをまた感じました。つづけて①と④を同時に行うことで、最後までモチベーションを保ちながら作業できました。

結果、宿題は完了!有意義な夏休みを過ごすことができました。

クイック・ウィンを感じよう!

クイック・ウィンは小さな達成感です。自分は着実にゴールに進んでいることを記録によって感じることができます。そのため、最後までモチベーションを保ち続けられます。

おわりに

「記録の力」には、クイック・ウィン分析を含む記録方法が何十個と載っています!買わない理由はないと思います。

記録の力
DaiGo
実務教育出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?