マガジンのカバー画像

北陸

26
運営しているクリエイター

記事一覧

福井 毛矢黒龍神社・出雲大社福井分院

福井 毛矢黒龍神社・出雲大社福井分院

昨日の奈良の記事で、ずっと「大神神社」って書いてるのに読み方を付けていなかった…ググってってお願いしているのに。と思いながら仕事していた(自分の職場は今それなりに落ち着いています)。「おおみわじんじゃ」です。

あと仕事柄、毎朝新聞を読んで過ごしているだけど、その中に疫病と信仰についての記事があったので少し概要を書いてみる。

疫病が流行したという最古の記録は、「日本書紀」によると祟神(すじん)天

もっとみる
福井 氣比神宮・金﨑宮

福井 氣比神宮・金﨑宮

年が明けて福井県敦賀市へ。自分の車で敦賀に行ったのは初めてだったと思う。

氣比神宮。諸説あるが日本三大鳥居に数えられている。木製部門だったかな?

気になっている人もいるかもしれないので説明すると、このジャージ着た恐竜は「はぴりゅう」という福井国体のキャラクターである。このとき2015年で、国体があったのは2018年だったかな・・・?3年前からずっとPRに奔走していたってことか。涙ぐましいぞ。ち

もっとみる
福井 御誕生寺

福井 御誕生寺

福井県で有名な寺といえば永平寺と、ここ。御誕生寺(ごたんじょうじ)。たまに全国テレビで紹介されている。このお寺の方がネコ好きで、保護した猫を境内で育てていらっしゃる。あまりにも有名になったせいで、この寺に行けば猫を育ててもらえると勘違いした愚か者が捨て猫し、頭数が増えた時期もあったようだけど、その点この住職さんはかなり厳しく怒っていたと思う。今は落ち着いているのかな。

境内。駐車場が広い。猫が車

もっとみる
福井 永平寺・瀧谷寺

福井 永平寺・瀧谷寺

福岡旅行に行ったときに会った友人が、石川と福井に旅行へ来ると言うので、是非案内させてください!とのことで一緒に行った2カ所。

永平寺。観光地なので券売機で入場券を買う。御朱印は入り口で預けて帰るときに貰う。この友人にも私は御朱印を熱く語っていたので、友人は永平寺から御朱印を集めることになった。この写真は…天井。とても広い畳のお部屋。住むならこんな和室が良い。

友人が買った御朱印帳。お寺だから納

もっとみる
石川 那谷寺

石川 那谷寺

卒業式が終わった。4月に就職してしまうと、忙しくてどこにも行けなくなるので、とにかくどこかへ行っておこうと選んだのは石川県の那谷寺(なたでら)。

顔出しパネル。3人まで同時にいける。これを見た時点で、あ、このお寺面白そうだと察する。

とにかく広い。紅葉の時期はきれいみたいです。

この中に仏様がいらっしゃるので参拝。中の写真撮影はダメだったんだけど、仏様の上にLEDで光り輝く梵字が設置?してあ

もっとみる
福井 若狭彦神社上社・若狭彦神社下社・若狭国分寺・天徳寺

福井 若狭彦神社上社・若狭彦神社下社・若狭国分寺・天徳寺

就職後初の御朱印。親と小浜市へ。運転は私。

若狭彦神社は夫婦の神様。若狭彦と若狭姫。これは下社だから若狭姫神社。ほぼ路駐で駐車しにくい。

鳥居。巨大な杉の木がある。連休で天気が良かった。新緑が気持ちよい。

御朱印。薄墨だ。若狭彦神社上社の分も下社で書いてもらう。

これは…上社の境内かな?下社には人がたくさんいたけど上社はそうでもない。お察しのとおり写真あんまり撮ってない。

今気づいたんだ

もっとみる
石川 神明宮・金沢神社・安江八幡宮

石川 神明宮・金沢神社・安江八幡宮

昨日飲酒したら早々に目が覚めてしまった。今日もつらつらと書きます。今までで一番情報が足りないためこの記事はすぐ終わると思う。

有休を取得して石川県に。神社に行った後献血もした。

神明宮。金沢市街地にある。市街地なのに大きな木があり画面に収まらない。公式HPによると大ケヤキとのこと。

あぶりもち。5月と10月にこの神社でお焚き上げした時の火でお餅をあぶって食べる神事。5月はできなくても10月に

もっとみる
福井 平泉寺白山神社・東本願寺吉崎別院・吉崎御坊願慶寺・吉崎寺

福井 平泉寺白山神社・東本願寺吉崎別院・吉崎御坊願慶寺・吉崎寺

平泉寺と吉崎御坊行った日が1日違いなので、1つにまとめる。

勝山市の平泉寺白山神社。泰澄法師が拓いた。明治時代までは寺だったけど、神仏分離令で神社になった。名前だけ残ってる。

夏頃は境内の苔が美しく、苔宮ともいわれている。

何年か前、雑誌に取り上げられて観光客等が急増した結果、苔が剥ぎ取られてしまい地元民が悲しい思いをしていた。苔って剥ぎ取ったらもう別の場所では育たないらしい。神社にあるもの

もっとみる
石川 淺野神社・尾山神社

石川 淺野神社・尾山神社

隣の芝生は青く見える…じゃないけど、隣県には魅力的な店が沢山ある。今回は神社と一緒に金沢の雑貨屋にも行った。や、地元にも良いところは沢山あるんです。当時知らなかっただけ。でも石川行くとやっぱ石川都会だな…と思う。

今回は写真が少ない。すぐ終わる。

淺野神社。住宅地の中にある。駐車場が無くて狭い生活道路に路駐。路駐に慣れていない私はビビりすぎて5分くらいしか滞在できず。

女性の宮司さんにご対応

もっとみる
石川 妙成寺・氣多大社・總持寺

石川 妙成寺・氣多大社・總持寺

一緒に滋賀へ来てくれた友人と今度は石川に。実は前日が職場の送別会で、夜の12時まで飲んでいた。帰宅は1時前。この業界元気すぎるんだって皆。私は2次会で失礼させていただいたけど、他の人たちは4時までカラオケをしていたとの後日談を聞く…。体力がある。でもその体力があるからこそ出来る仕事だと思う。

飲み会の時に先輩(滋賀・大野神社の)に見せてもらった先輩の待ち受け。推しの二宮さん。これを見た他の先輩(

もっとみる
富山 櫛田神社・日石寺

富山 櫛田神社・日石寺

いつもの友人と。朝早く出発しすぎて、櫛田神社に8時すぎくらいに着いてしまう。周辺散歩して時間つぶし。

朝イチなので自分たち以外誰もいない。結構長かった参道。

富山県射水市にある櫛田神社。縁結び、夫婦円満の神様。

朝早いのに宮司さんが優しかった。ヌバタマの印がうまく取り込めていない…。境内に咲いている草花の印を月替わりで押しているらしい。ヌバタマは黒い実だった。

近くにあった古墳公園。どれが

もっとみる

石川 金沢神社・石浦神社

石川。雑貨屋に行きたかった。全然写真を撮っていないためトップの画像も無い。ツイッターにも挙げない。ひっそり更新。

敬愛なるGoogle尊師に導かれ、この日も裏道を進む。私はこのあたりの地域住民ではないんだよ。近いからと言ってこんな道案内しないでほしい。

たぶん私有地に入っていたと思う。もういやだ。道なら何でも良いってわけじゃない。要改善。

金沢神社にリベンジ。以前も行ったけど、御朱印がスタン

もっとみる
福井 瀧谷寺②

福井 瀧谷寺②

2回目の訪問。前回の奈良旅で二月堂に行った際に御詠歌を書いていただいたのですが、御朱印と御詠歌って見開きじゃないとあかん決まりみたいなものがあるんだわ。そこまで見越していればよかったけど、全く頭になく…1ページ空きが出来てしまって、どうにか埋めたい。どうしよう。優しい人がいるところ…地元で…うん、瀧谷寺行こう。という動機‥申し訳ない…

参道を進む。虫がたくさん飛んでいる。口あけたら終わり。

もっとみる
福井 毛矢黒龍神社②・三国神社

福井 毛矢黒龍神社②・三国神社

年末詣をした。初詣じゃなくて、年末。初詣期間は人がたくさんいるし、年をまたぐとはいえ、どうせ1日しか違わないんだから大晦日に行っても特段問題ではないだろうと考えた。

年末詣が良いよという人様の上手な記事です。新年に向けて神社内が清められているから、人が少ないから楽、人少ないが故に神様から見つけてもらいやすい…ということで、年末詣最高!という理屈。

毛矢黒龍神社。前も行きました。何かと通いやすく

もっとみる