マガジンのカバー画像

ようこそ、レトロ建築の世界へ

25
これまで巡った建物の紹介記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#愛知県

大正時代の銀行を喫茶店に!鳳来館で大正ロマンを楽しもう!

こんにちは! 今回は大正時代に建てられた銀行を再利用した 喫茶店のご紹介です☕️ ここなら「建築よくわからーん!」て方も 雰囲気だけでも楽しんでいただけると思うので よかったら見て、そして読んでいってください! ではさっさといきます! 麗しの喫茶店 喫茶「鳳来館」は元は大野銀行の本店として 現在の愛知県新城市に建てられました。 この地域は江戸時代から秋葉神社と鳳来山寺などをつなぐ「秋葉街道」の宿場町として発展。 明治に入り豊橋と別所を結ぶ別所街道が開通、 大正12年

紅葉の意味を込めた贅沢な邸宅。女優川上貞奴の美しい思い出

こんにちは! 皆さんは日本人初の女優 川上貞奴を知っていますか? 明治時代まで女性の舞台役者は存在しませんでしたが アメリカで初めて舞台に立ち日本初の女優として ピカソやドビュッシーなど世界中を虜にし フランス政府から勲章を授かった貞奴。 彼女の暮らした2つの邸宅が残されています! どちらも貞奴のこだわりが詰まった 美しい邸宅なのですが それだけで終わらないストーリーが詰まっていました。 今回はそんなお話です! 女優の過ごした2つの邸宅 二葉館 名古屋城から歩いて

忠次は設計したい。「旧本多忠次邸」

みんな大好き邸宅シリーズ! 今回は愛知県岡崎市にある 旧本多忠次邸をご紹介します😊 以前、旧前田公爵邸をご紹介しまして ありがたいことに 紹介してから1ヶ月過ぎても まだスキをもらえている 私史上もっとも好評な記事になりました! 本当にありがとうございます😊 実は今回ご紹介する旧本多忠次邸は この旧前田家本邸と 建てられた時期はほぼ同じで そして同じ華族という身分なんですが 個性が全く違うのです。 その違いを見比べて 楽しんでもらえたらと思います! こだわりの邸宅

謎多き「神戸山手西洋人住居」

こんにちは!レトロ建築が大好きなヒトミです! 今回は愛知県犬山市の博物館「明治村」の中にある「神戸山手西洋人住居」をご紹介します!! 変わった間取りをしていてどのように使われていたのか謎が多い建物です。 それでは早速ご紹介しましょう!! 「神戸山手西洋人住居」とは・・・ 元々は神戸市の異人館あたりに建っていた建物です。 恐らく明治20年代に建てられたことと、最初の所有者は外国人だったそうですが明治29年に日本人の増田周助という方の所有になったところまでしか分かって