見出し画像

ワクチン接種1回目!

やっとの思いで予約を取ったコロナワクチン。
1回目をようやく終えた。

何度予約に挑戦しても取れなくて、主治医から「絶対打った方がいい!」と念押しされた9月下旬に入ろうかと言う頃の診察を終え、次こそ予約するぞー!と意気込んでいた所、突然、在住の市から「ワクチン接種完了の割合が市民の65%以上を超えたので、9月末で予約接種の受付を終了します!」と案内が出た。

はぁ⁉︎私の周りは全然予約も取れてないですけど⁉︎
9月末で終了ってすでに24日ですけど⁉︎
あと1回しか予約のチャンス無いやん‼︎
って事で慌てて最後の予約開始の日に朝から予約ページにかじりつき、空いてる日なら何時でもいい!と思いながら速攻で予約を取った。

予約接種終了とともにアナウンスされた予約なしの集団接種も開始されているのは知っていたが、整理券方式の予約なし会場は必然的に密になりそうだから行きたくない。予約最終日に予約が取れてホッとした。…後にワクチン予約が延長されたんだけどな(ΦдΦ)怒

接種日は予約から約2週間後。
ついにその日が来た!
持病持ちは接種後の観察時間が30分だと聞いていたけれど、いざ問診してもらうと「心臓が悪いのか。今は調子どう?もう元気?何ともないなら打った後15分で帰っていいけどどうする?」と聞かれた。「今は大丈夫です!体調もいいです!」と伝えると、「じゃあ、15分にしておこうか。何かあったら言ってくれたらいいから」ととても親切でフレンドリーな医師だった。
感じのいい医師に当たった!ラッキー!と問診を終え、いよいよワクチン接種へ!

看護師がいるブースに通され、アルコール禁をしっかり伝え、筋肉にブスッとワクチンを打ってもらう。
痛い!痛い!久々の注射痛い!と思いながら耐える。
無事に接種が終わり15分の観察へ。
椅子が並んでいる場所に通され、前にある時計で自分で15分測りながら待機。15分経過したら帰ってよし!
暇な15分を終え、1回目のワクチン接種が完了した。

当日は朝からシチューと豚汁を大量に作り、夕飯は各自で好きに食べてもらう方式にしたし帰宅後は安静に。

ゆっくり昼寝したり動画見たりしていると、だんだん痛くなる左腕。
夜には左腕を肩より上に上げることができなくなった。
どこかに触ると痛いし、左腕を下にして寝れないし、とりあえず上向いて寝た。

次の日の朝、やっぱり左腕が痛い。
でも痛いのは穿刺部とその周りだけ。
触ってみると穿刺部の半径1cmが硬結し腫れている。
動かすとそこから痛みが来て腕が上がらない。
とりあえず家事放棄!ゆっくり過ごすぜ!
1日ダラダラ過ごして夜には少し腕が上がるようになりました!
シチューの残りをアレンジして、ミートボール入りのグラタンにしたり、サラダ作ったりしたし、
朝に放棄した洗濯機を回して洗濯物を干したりした!

とりあえず副反応が出なくてよかった!
2回目は副反応が出やすいと聞いてきるので、覚悟して挑もうと思う!
かかってこいやー!(๑•ૅㅁ•๑)笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?