見出し画像

事業計画書作成前のアイデア整理にはマインドマップがおすすめ

ふだんスタートアップでPR/マーケターをしている谷 竜之介です。

今回も副業として書かせてもらっているMindMeister(マインドマイスター)のブログ記事を執筆しました。

僕の会社では、新規事業のアイデアを求められることがありますが、そのアイデアを整理するのにマインドマップがかなり使えます。

ネット上にはパワポやエクセル形式で、事業計画書のフォーマットがたくさんダウンロードできます。でもいきなりこれに書き込むなんぞ、かなりの時間を要してしまうんですよね。

そこでマインドマップです。なにしろブレスト段階からアイデアを可視化できて、他のメンバーとマップを共有しながら、具体的なプランに落とし込むことができる。あとはそのままパワポなどのフォーマットに合わせて体裁を整えるだけでOK。

マインドマップは、基本的に「キーワード」を線でつなぐだけのシンプルな構造なので、使い方に汎用性があります。一度使うと手放せなくなりますよ。


 \思考の整理ならマインドマップ/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?