見出し画像

埼玉県秩父市 三峯神社


画像2

三峯神社ホームページより 三ツ鳥居の入り口

三峯神社の御祭神は日本の国生み神話の主人公、伊弉諾尊(イザナギノミコト)とその妻伊弉冊命(イザナミノミコト)です。

伊弉諾と伊弉冉、二神の表記は伊邪那岐、伊邪那美など複数ありますが、男女の神が誘(いざな)い合うというところから来ています。

三峯神社の起源は、景行天皇の命により日本武尊が東国平定の路に立った時、現在の三峯神社辺りで美しい景観に感動し、2柱の神の神徳を偲びこの国の平和を祈って祀ったことと言われています。

三峯とは白岩山、妙法ヶ岳、雲取山のことで、景行天皇が東国巡行の際にこの三山を愛でたことから。

三峯神社では狛犬ではなく狼が眷属として据えられています。狼は猪から作目を守る神の使いとして崇められていました。

タイトル写真に掲載の御朱印の写真は「和菓子と御朱印の散策会」さんのツイートから紹介させて頂きました。「登拝」とあるのが特徴的ですね。

画像1

元ツイートはこちらです。


東京都新宿区 熊野神社 

三峯神社同様伊邪那美尊を祀っている神社は東京の新宿にもあります。

画像4

熊野神社インスタグラムより

熊野神社は櫛御気野大神と伊邪奈美大神を御祭神としており西新宿及び新宿駅周辺や歌舞伎町辺りが氏子町で新宿の総鎮守です。

和歌山県の熊野本宮大社から勧請を受け創建されたと伝えられています。

素敵な御朱印が授与されています。

画像3

熊野神社インスタグラムより


谷口松雄堂は御朱印帳で日本の文化を応援しています(^▽^)/


最後まで読んで頂き有難うございます。 今回の記事、少しでも良かったな、ためになったなと思われたら「スキ」をお願いします。記事投稿の励みになります(^▽^)/ ツイッターもやってます。フォロー頂けるとすごく嬉しいです。