マガジンのカバー画像

Python

12
Pythonを用いて作成したソフトウェア等を紹介しております。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Raspberry pi 3B】Webサーバ構築

前回「dnsmasq + hostapd(※1)」ソフトウェアを用いて、ラズベリーパイにアクセスポイントを構…

tango
2週間前

【TCP】 3Way Handshake

参考資料ヘッダ情報 チェックサム 計算式 ARP通信 3Way Handshake とはTCPプロトコル通信を…

tango
1か月前

【OpenWrt】Network Service Restart

ラスベリーパイに OpenWrt を導入し旅先でも利用しているが、毎度手動でネットワークサービス…

tango
4か月前

ARP通信

今回は、Pythonを用いてARP通信を作成しました。 ARPとはIPアドレスからMACアドレスを取得す…

tango
5か月前

死活監視システムの自作(パート2)

以前自作した死活監視システムを用いて、PostgreSQLのデータをグラフ表示で可視化していきたい…

tango
5か月前
1

死活監視システムの自作(パート1)

今回は、死活監視システムを自作しました。 死活監視とはサーバやネットワーク機器が正常に疎…

tango
6か月前
2

ICMP通信

今回は、以前作成しました【チェックサム】のモジュールを用いて、簡易的な「エコー要求 / エコー応答」を作成しました。 ICMPとはネットワークを経由して、サーバ、ネットワーク機器、パソコンとの通信状況を確認するために用いられるプロトコルです。 ping コマンド や traceroute(tracert) コマンドに用いられています。 ※メッセージフォーマットについては、RFC792を参照 通信イメージ図メッセージ◇ICMP ・Type:ICMPメッセージ機能 (ICM

チェックサム 計算式

こんにちは、tangoです。 今回は、Pythonを用いてチェックサムを作成しました。 ICMPパケット…

tango
6か月前
1

プライベートIPaddress 検索

こんにちは、tangoです。 自宅NW以外で、ラズベリーパイに構築したNASやファイルサーバを利用…

tango
7か月前
2

公開鍵暗号方式 RSA暗号

こんにちは、tangoです。 今回は、公開鍵暗号方式で利用されているRSA暗号について学習しまし…

tango
9か月前
1

Base64の仕組みについて

こんにちは、tangoです。 今回は、メールの送受信時やBasic認証でも利用されているBase64の仕…

tango
9か月前
1

TLS1.3の仕組みについて

こんにちは、tangoです。 最近、Webサイト関連を学習する機会あり、HTTP、HTTPS、TLSを知りま…

tango
9か月前
2