見出し画像

めんつゆがない時のお素麺と即席めんつゆ

 夏。ですね〜。<おそうめんにしようか>と思ったのにめんつゆがないー !  って時に、こんなおそうめんはいかがですか ? ^^

左・そば味噌 / 右・梅味噌

<作り方>

お湯を沸かして、おそうめんを茹でている間に
きゅうりを切って塩と合わせておく
・そこにトマトを切って入れてまぜる

茹で上がって水にさらしたおそうめんを、そば味噌or梅味噌と和えて、きゅうりとトマトを乗せる (塩分で引き出されたきゅうりのお汁やトマトのお汁も入れます)
 大葉、その他お好みのものがあれば、ぜひ乗っけてくださいね☆

 あとは、いいタイミングで召し上がれ♪ 


→これができた経緯は
 気になっていた梅味噌をいただいて味見してみたら、<あ、これおそうめんに合いそう♪>と思ったのでやってみたら、子どもにも好評でした (^。^)   
そうしたら、そば味噌もいただいたので、<これでもできるよね ? >と作ってみました。
 
 個人的には梅味噌ver.が好き♪ さっばりして食べやすい。来年は梅味噌を作ろうかな。あ、でも、わざわざ作らなくても、梅シロップとお味噌を混ぜてもいいよね♡ 

 そば味噌は、いただいたものがわたしにはとっても甘かったので、おそうめんよりは、田楽などの方に使ったら良かったかなぁ。それでも、お蕎麦の香りがしてプチプチもアクセントになったので、甘さ控え目のそば味噌だといいかも (^-^)

 あとね、これもいいな♪ と思ったのは、おそうめんって、茹でて早めに食べないとくっつきますよね。「油を塗ったらいい」と聞きますが、うーん。と思っていたのですが、これだと食べるタイミングが合わなくても大丈夫そう (^-^) 

 そうそう。「めんつゆがない時の」と書きましたが、ちなみにうちの

<即席のめんつゆ(一人分)>は

1)小さいお鍋でみりん大さじ1を煮切る
(湯気からアルコールの匂いがしなくなるまで煮る)
2)火を止めて、おしょうゆ大さじ1を入れる
3)かつお節(*)をひとつまみ入れて混ぜる
4)氷を1個入れる
5)昆布の風味が欲しい時は
お好みで昆布粉を入れるか、おぼろこんぶをトッピングする

(*)出汁用ではなく冷奴にのっけたりして食べる用の方です。
そのままおそうめんと食べちゃいます)

で作ったりしていまーす (^-^) 
かつお節はだしを取らずに、こんな風に直に入れるだけでも風味がします。
甘党さんはみりんを煮切る時に、お好みでお砂糖を加えて煮溶かしてくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?