見出し画像

ヒメイワダレソウ

クマツヅラ科イワダレソウ属

画像1

近所の畔に植えられているヒメイワダレソウ。グランドカバー として有名なイワダレソウの園芸種だ。

画像2

アスファルトに伸びてきているものをカットして、水に差しておいたら、根っこが簡単に生えてきたので、ウチの庭にも植えてみたら、水が好きなようで、用水や田んぼに向かって水を求めるように伸びている。セシウムの吸着効果や砂漠の緑化などにも注目されている。

冬場は枯れてしまうが、春になると生き返ってきて、梅雨の頃からグングン勢力を出し始める。

画像4

ウチの前の田んぼは草刈り+除草剤を行っているので、ヒメイワダレソウに切り替えてくれないかな、とヒメイワダレソウを植えて、アピールしているところ。ウチの庭では、まだ部分的で、雑草を抑制してギッシリ、と言うわけにはまだ行っていないが…。

画像5

とはいえ、環境省被害防止特定外来種リストの重点対策外来種でもあるヒメイワダレソウ。植えてはいけない植物の一つでもあるようで、他の植物を侵食してしまう可能性もあるので、植える場所には気をつけなくてはいけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?