見出し画像

モノ書きのマイルール

23年間、国語がキライでした。

けれど、24歳になろうとしてる現在
大学の受験科目でランキングをつけるとすれば

2番目に国語が好きです。

(1番はダントツの英語)
(なぜ理系で受験してのか本当にわからない)

読書は今でも苦手ですが、モノ書きはスキ。
日本語の美しさに惹かれています。

恐らく、英語を勉強したから
母国語の魅力に気づいたのだと思います。

Facebookの投稿でもnoteでも
文章を褒めていただけることがあります。

そこで
センター試験過去問20点を叩き出したわたしが
おこがましくも
モノ書きマイルールを紹介します。

ⅰ.1文はできるだけ短く。
ⅱ.デザイン重視
ⅲ.日本語を正しく使う。

…起承転結とか期待してませんでしたか、大丈夫ですか?わたしは国語20点の女ですよ?


【my rules】

ⅰ.1文はできるだけ短く。

文章は長くなりがちです。
でも読みかえすと、
同じことを繰り返しや無駄が発見できます。

そんなときは表現を変えたり、思い切り省いたりすることで解決です。


ⅱ.デザイン重視

・句読点の打ち方
・改行の場所
・半角スペースの入れ方
・ひらがなと漢字の配分
・カタカナで表現

見やすいか、スッキリしているか、読むのが苦痛にならないかどうかで決めています。

ⅲ.日本語を正しく使う。

決して日本語をマスターしているわけではありません。間違った日本語も使います。

ただ日本人として生まれた以上、
できるだけ正しく母国語を使いたいと思っています。

少しでも気になる表現があればすぐググり、
修正するように心がけています。

特に気になるのは

・〜たり、の使い方
(必ず2回以上繰り返す表現)

・接続詞の使い方
(〜が、は次の文が反対のことを言う場合に使います。無意識なのでしょうが、前の文と関係ないことを書く人は多い気がします。)

ただ日本語の正しさを完璧に覚えるのは難儀ですし、正しい日本語が現代では間違いになっているものもあります。
(ら抜き、い抜き言葉など)

正しさと親しみのバランスが大切です。



今回は漢字多め、真面目ちゃんのお堅いnoteになっちゃった、てへぺろ。

まあこんな真面目なわたしも
たまにはいいでしょう。

いまは絶賛ライティング勉強中です。

おすすめのライターさんや、モノ書きが上手な方がいらしたら教えてください。

将来は「飲食店補助金系ゴーストライター」を生業とするのが目標です。(大嘘)


あ、これはガチでおすすめするんですけど

TV番組 「プレバト!!」 俳句のコーナー

本当に勉強になります。

たったひとつの単語で読者の想像するものが見えたり、表現を変えることによって無駄を省くことを学べたりします。

夏井先生のキャラも好きですが、
解説は全部メモりたいくらいには学びしかないです。

ぜひ。わたしももっと学びます。

tane.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?