見出し画像

#85 体外受精 私の人生は他人に左右されない。

2021.4.20
4/14から始まった生理と同時に6回目の体外受精に向けてエストラーナテープを貼って、今日で4回目(危うく忘れて寝そうだった。危なかった)

1枚100円ちょっとで1回2枚。800円。
22日からは4枚、6枚、8枚。

お金だけじゃなく、時間も。

7日目の今日、出血が多い。子宮内膜症が悪さしているのかな。これは何だかおかしい。
そう思っていた矢先に、知人に「移植は来年以降がいいかも…ね」と言われたらもう心の中はガチャガチャ。
え、やっぱりこの【変だなー】と思っていたのが実際に変で、移植しても着床すらしないで、大切な1つを使っちゃうってこと⁉️
なんて深読み。

考えすぎたら気持ち悪くなってきて、ダウン。
起きても相変わらず気持ち悪くて、しかし、おチビさんは待ってくれないのでなんだかヘトヘトになりながらこなす。

無料診断で生年月日入れただけで、こんなに回答貰えてしかも当たってしもてるー.ᐟ.ᐟ

昭和の女によく「友達が裸になったら、あんたも裸になんのか!そんな子には育ててない!」と言われたのを思い出しました。(笑)
※「普通」とか「人と同じがいい」とかそういうのは言い訳だって言われて育ちました。(ざっくりな説明www)

最近占いやスピリチュアルに頼りっぱなしな自分。元々好きですが、今の私は指針にしておこうというよりはベッタリへばりついてしまっていました。

私の心は私が決める。

結婚も不妊治療も自分で決めて進んできた。

不妊治療に退職金もつぎ込んで、正社員も捨てて、博打と同じぐらい確率が低いか、もしくはそれ以下なことに必死になって進んできたじゃない。

私はどうしたいんだろう。

お茶目なオットと可愛い上の子。
そんな2人が喜ぶ顔がみたいし、それより何より、私がまたもう1人可愛い子を抱きしめたいんだ。
それ以外なにが必要なんだろう?

目に見えるものだけが全てじゃない。
目に見えないものが怖いんじゃない。

人の助言や情報が悪さするんじゃない。

決められない自分が怖いんだ。
1度たりとも他人に決めてもらったことなんて、ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?