見出し画像

【開催レポ】自分のやりたいことができるようになる!手帳の使い方講座~総括編~

おはようございます。
今日はまた昨日と一転して最高気温だけでなく、最低気温すらもプラスの気温らしく、毎日の寒暖差に少しうんざりし始めてきました。
天気予報では最低気温がプラスらしいのですが、Yahoo天気アプリで見ると、最低気温はマイナス5度

どっちだよ……(´・ω・`)



■年内最後は総括編+α

今回の講座は会場をいつもと違う場所で開催しました。

毎回同じでもいいかもしれませんが、それだと刺激が少なくなり、マンネリ化しそうだったので『気分転換』に、ですね。
同じようなことをいつもと同じ場所で聴ける安全性もあるかもしれませんが、時々環境を変えることで新たな発見も増え、より学びが深くなるかなとも思ったので、変えてみました。

しかし、当日は会場設備の動作不良が起こり、急遽別室に移動することに。
人数も少なかったこともあり、移動出来て(費用も抑えられたので)良かったです。

そんな今回のテーマは『総おさらい』。
1~3回目にやったことをまとめただけでなく、そこに新しい要素も加え、これまでのことをおさらいする講座部分が、50分ほど。
その後、小休憩を挟んで、後半はワークを開始。

画像1

今回のワークはこれまでやったワークでもあるんですが、少し手法を変えてみました。

これまでのワークは『ただの可視化』だったのに対し
今回は
『理想と現実を比較した上で
 行動課題を可視化する』ワーク
をしてみました。

画像2

第2回目の『手帳タイム編』では、『実際の行動の記録(ライフログ)』を書き、その後に『未来予約』の手法をお伝えしました。
第3回目の『わくわくリスト編』では、目標の細分化のコツについて、コーチング体験を通してお伝えしています。

今回はそれらの要素を盛り込みつつ、また違う形で『自分のやりたいことができるようになる!』をテーマにワークをしました。
実際にご参加いただいた方からは、

「よく本では『理想のスケジュールは書いたほうがいい』と見かけるけど、実際にこうしてやったことはなかったから、今日やってみてよかった」

とお声をいただきました。

皆さんも頭では理解できていても、なかなかそれを行動に移すことが難しいっていうことありませんか?
私にもあります。笑
しかも普段多忙を極めている方だとなおのこと、こうした小さなことに目を向ける時間が取れなくて、ついつい後回しにしがちだったりしませんか?

けれど、意外とそういうところにこそ、現状を打開する何かがあるかもしれないんです。

忙しい時にいったん足と手を止めて、じっくり考えてみる。

こうした勇気を持つこともまた、人生をより楽しく、豊かにししていくためのコツなのではないかなと私は思っています。




■26日のやぎ座の新月のテーマは『限られた時間の中で結果を出すこと』

今回の講座の準備から当日開催する中で、
「私もそろそろ新年へ向けた準備しないとなー」
と感じていた中で、CITTA手帳を見ると26日が新月であることを見つけました。
「ちょうど年末に向けた時期だし、ここで来月のワクワクリストを書こう」
と思って、何の星座なのか、どんな願い事がいいのかを調べてみると……。

↑の記事によると

山羊座には自らの使命を果たすための、
大きな力を与えられています。
例えば目標に向かって地道に努力できる粘り強さ、
夢を叶えるために必要なものを冷静に見極める力。
そして皆に認められる一人前の人間に成長する力、
本物を見分ける能力……。
山羊座の新月には、
山羊座のこんな素晴らしい力を借りることができます。
あなたの人生をもっと輝かせるために、
目標を確実に達成する強さ、
必要なことをきちんと実行できる行動力が
必要だと感じているのなら…。
つい怠けたり、ぼんやり妄想して時間を
ムダにしてしまう習慣からきっぱり卒業したいなら……
山羊座の新月の力を借りない手はありません。

おぉ……!!まさに今回の講座の内容うってつけじゃん!!ヾ(≧▽≦)ノ
と自分で自分を正当化してみます。笑

まぁ、それはさておき。
『年の瀬』であるこの時期に、
これまでの生活習慣を見直して
『自己管理能力』に対して目を向けるなら、
『手帳を書く』ことが一番ベストな方法

ではないかと私は思いました。

今回の講座でもお伝えさせていただいたのですが、私が手帳を書くことを声を大にして言いたいのは
『自分自身への認知力を高めて、
 人生の質を高めること』

なんですね。

『認知力』というと、最近割とよく見かけるようになった『メタ認知力』という言葉があるのをご存知でしょうか。

これは、自分が物事が起こった際に感じる感情について「なぜそう思うのか?」という認知する力のことです。
自分自身への感覚や物事(出来事)に対してどう反応(対処)するのか?という自己分析を深めたりすることなども『認知』のトレンドになりつつありますよね。

そうした中で『手帳』はいわば、
●『自分の行動(内容)』に対しての
 『認知力』を高めるツールであり、
●『理想とする未来』への『ガイド』であり、
●『日々の感情』を(認知・受容し)記録する
 『アルバム』でもある
と私は考えています。

ライフログ』では日々の行動に対しての認知力を
未来予約』では自分の理想の未来に向けた準備を
日記』では日々の出来事についての想いを
それぞれ書き記し、綴っています。

デジタルの時代にあえてアナログで書く理由は、先の記事にも書きました。

そして物事はただ黙って考え込むよりも、
頭で考えながら身体を動かしている(書く)方が、
効率よく脳に定着します

書き出してから、動く。
こういう習慣があると、ブレーキとアクセルの塩梅がちょうどいい感じのサイクルが生まれて、より良い結果が生まれそうですね。




■講座の個別セッションを行います

今回の講座も含めこれまでの『手帳の使い方講座』に少しでもご興味をお持ちいただいた方はもちろん、
「講座では聞けなかったことなどを聞きたい」
などがございましたら対面もしくはzoomにて個別セッションを行います。
(札幌市内の対面で2~3人程度であればグループセッションも可能です)
※イベント価格&イベントと同様の開催時間です

参考までに過去の開催レポート記事を記しますのでご覧ください。

◆第1回目『手帳の使い方講座』
https://note.com/lily_0630/n/nc6ba5dee5a9e
◆第2回目『手帳の使い方講座~手帳タイム~編』
https://note.com/lily_0630/n/n63c3217e04b2
◆第3回目『手帳の使い方講座~わくわくリスト編~』
https://note.com/lily_0630/n/n1776a331f638

ぜひ年始の計画立案にお役立ていただければ幸いです。

やりたいことがあってもできずに困っている人、
やりたいことがわからなくてどうしたらいいかわからない人、
1人で悶々としていてもなかなか答えが見つからず堂々巡りになってしまいがちです。

内容がまとまっていなくても、とりあえずお気軽にご相談ください(*^^*)
皆さんがより楽しく元気な生活が送れるように誠心誠意を込めてサポートします!