見出し画像

2020.11.28 F1-M12 ペスカドーラ町田× ボアルース長野 マッチアーカイブ

平戸に祈りましょう🙏

フットボールの面白さが詰まっているゲームでした。

相手を研究した守備、縦志向の攻撃に鋭さ見せるボアルース。

前半に攻め手を欠くも立て直すペスカドーラ。

次第に対応できなくなるボアルースはまるでゼルビアのよう…

(前回の記事)

マッチサマリ

Fリーグ公式サイト:https://www.fleague.jp/score/result.html?gid=63306

前半はボアルースがミドルゾーンで守備の布陣を敷き、ペスカのクワトロやピヴォでの進軍を阻止。対人の間合いが素晴らしかった。立ち上がりの失点が大きく響きそうな内容でした。

後半立ち上がり、ボアルースの守備網を崩すため、ペスカはボール保持で菱形を形成し縦の深さを作る意図を感じました。ああやってスペースを生み出すのだなと。

毛利の立ち位置や、ヴィニシウスのゾーンを破壊するパスに興奮したし、イゴールの縦パスはサッカーだとビルドアップの出口への供給みたいですね。

見事な逆転劇でした。対するボアルースはフィニッシュワークや自陣ブロック守備などカウンター以外の所でディビジョン1を40分通す戦いがなかなか難しそうです。カウンターの質も高めたい。

ゴールハイライト

得点

21’40” 見てくださいヴィニシウスのこのトラップ! 足裏ワンタッチでボールを大きく動かして...一気に仕留めた!
⇒ワンフェイクで相手3枚をズラしてここしかない所に決めるとかエグい!エグすぎる!!

22’33” そこしかないわずか数センチの神コントロール! ヴィニシウスがエリア付近右のFKから直接突き刺した!
⇒何度でも言う。ヴィニシウスがエグい!エグすぎる!!動くの予測してGKの最初の立ち位置狙うのかよ。

23’15” わずか2分で3得点! 怒涛のアタックで逆転弾を決めたのはペスカの新9番・中村充! 倉科亮佑のアシストも◎
⇒被セットプレーから電光石火カウンター。長野はアラがカバーでフィクソ位置に入たのにボールにいってしまったのが運の尽きだった。

29’21” ルーズな守備は見逃しません! 中央の室田祐希がコースを突いたコントロールシュートを決めて敬礼ポーズ!
⇒こちらもセットプレー。相手の利き足を意識した守備は大事だと思った。

33’35” 今日もNEWジェネレーションズで決めた! 倉科亮佑&菅谷知寿&本石猛裕が関わり最後は中村充の強シュート!
⇒中村のシュートが素晴らしい。それ以上に手前の2つの2v1に痺れた!

失点

02’17” 丸山将輝が6試合ぶりに決めた! 味方のシュートのコースが変わったところをファーで気合のフィニッシュ!
⇒痛い被カウンター。スライディングの是非や出し足の選択とかイゴールに託すかの判断とか。

21’59” 田村佳翔がワンチャンスを決めた! 相手GKと味方が競り合う混戦からのこぼれた球を思い切りフィニッシュ!
⇒ロンボでセカンドボール回収とかサッカーみたい。イゴールが飛び出したくなるスローだった。痛い勝ち越し弾だったけど万策尽きてる感もあった。

データ分析

チームレーティング

画像1

セットプレーからの得点が3なので、5得点したのにORtgが1.83。

ペスカはセットプレーが脅威ですね。これが平戸に祈る🙏の力(違)

ヴィニシウスをメインに室田がいるなどバリエーションが多彩で相手からすれば厄介オブ厄介。

なおポゼッション数は109。

攻撃回数・シュート本数

画像2

ペスカの試合では自他ともに130回前後の攻撃と40本近くのシュートが見られそうですね。

ボアルースも勝利数こそ少ないものの攻撃・シュート回数は稼いでいると。

如何に相手を剥がすか、動かすかがとても大事なのが伺えます。

被シュート分布

被シュート分布を整理し危険な状況を可視化する。
(破線:非危険 ○:危険 ☆:失点 赤色:セットプレー)
※相手陣内ロングシュートは除く

(前半)

画像3

(後半)

画像4

被シュート分布を見ても前半は難しいゲーム内容だったように見えます。

後半、相手を防戦一方とまでは言えないものの、被シュート回数を抑制できたペスカの戦略は見事でした。

パワープレーに別の色付けしようかなあ。

面白いゲームでした。ゼルビアがちらつくボアルースはブラッシュアップできるよう頑張ってほしい!

フットサル・ぺスカに詳しい方、アドバイス下さい🙏

(エンブレム使用に問題があればお知らせください)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?