見出し画像

騎士団長と呼ばれたくて

※ヒカリテンの感想を観に来られた方は最後の段落まで進むと良いかと思います。大したことは書いていませんが!

備忘録だから冗長になってもいいのだが、見ている人がいると思うとどげんかせんといかんという気持ちになる。そういえば東国原さんは宮崎をどげんかできたのだろうか。
ヘッダーはバイトリーダーと入力した時の変換予測。私だってナイトリーダーって呼びたいよ。

10/17
ジムのスタッフさんに「もうちょっと筋肉が欲しいですね……まぁまだ始めて1週間ですから!」って言われた。9ヶ月通ってるのに……

10/18
宅配便から精密機器がポスト投函で届く旨の連絡があり、もうパソコンが届いたのか?そしてポスト投函で大丈夫か?と思ったら

ヨッシーのポーチ

が届いた。スイッチのログインボーナスを集めると送料負担でプレゼントしてくれるやつかい。可愛いね。

10/19
今度こそパソコンが届いた。
ヒューレット・パッカード。略してHP。
大学入学からずっと使ってたパソコンもお役御免の時だ。俺はこいつと旅に出る。

10/22
オフ会に行った。イベントの後に飲むとかでなく、インターネットの人に会うためだけの会合は初めてだった。初めて会う方もdiscordで話すままの人柄で、インターネットに向こうにいるのはやっぱりただの人間なのだと思った。
合流した後はアポロに向かった。フリータイム600円だった。アポロの料金は安すぎる!
諸事情で前日の4時からご飯を食べていなかったので、お腹減りすぎてアポロを抜け出し中目黒の昼ごはんサーキットに向かった。無事に鬼やんまの鷄天とちくわ天の冷やしぶっかけうどん大盛をいただき、アポロに舞い戻るとヌルポコをしているところだった。途中から混ぜてもらったが楽しかった。そのあとミタイナもやった。
ミタイナのルールは以下の通り。
出題者サイドがお題カード2枚を「〇〇みたいな△△」の形で選定し、そのお題に沿ったあるあるをフリップに書く。
回答者はそのフリップを1枚ずつめくってお題を当てることができればポイント。
その際出題者サイドにもポイントが入るが、1枚目のフリップで正解が出ると低いポイントしかもらえないので、出来るだけお題が分かりづらいフリップを最初に持ってくる必要がある。
また最後に回答者のお気に入りに選ばれた人は結構なポイントをもらう。
上記を順繰りに回していく。

このゲームが戦略性というか、グリードアイランドのモンスターみたいに理詰めで対処していけばちゃんとやれるように作られていてよかった。
すいません、くだりを言いたいがために思ってもないことを言ってしまいました。
出来るだけ遅く正解してもらえるようなテーマを選んだり、正解はしてもらえるように〇〇から連想しやすいあるあるを抽出したり、人がどう思うかを論理的に想定するのがバトル漫画みたいでよかったです。
アポロに行ってボードゲームをして、花たこに行ってお母さんの料理を食べて、カラオケに行って昔の歌を歌った。とても楽しかった。またやりたいね。

10/23
ヒカリテンに向かう途中のバスでこの文章を書いている。ヒカリテンの感想は次回に回そうと思う。
と思っていたが普通に投稿を忘れていたので今書いてしまおう。
ヒカリテンに行った。知っている人がかなりいて、知らない人もちょっといて、まともなことを言わないとなーと思いながら普通に遅刻した。そんな奴がまともなこと言えるのかという話。展示は3作品あった。渾身の卵と淘汰された卵というテーマで、弱肉強食的なテーマがもっと多いのかと思っていたが、蓋を開ければ卵という要素を殻の内外を隔てる境界とするような見方と淘汰という事象への向かい合い方をテーマに含んでいることが多くて、なるほどなあと思った。渾身の卵の作品として自分の好きな色の絵の具で使いたい技術を用いて描いたと仰っている方の作品が、遠くから見ると寒色の絵にしか見えないが近づいて見ると薄いピンクが散らしてあって、想像の余地があるし好きな色使いだしで1番好きだった。制作者と交流しながら作品について理解を深められる良い展示だったので、また行ってみるのも面白いかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?