見出し画像

伝えるチカラ

思っていることを言葉にして伝えられる人って、ほんとに すごいなぁーって思う。

わたしは、いろんなモノに興味があって、
いろんな情報を周りにいる人よりはキャッチする力があると思う。

でも、すごくいいな!って思ったことや、
みんなに広めたい!と思ったことを、周りにうまく伝えられずに自分だけのブームでおわってしまう。。

インプットは、ものすごくするけど、
めちゃくちゃアウトプットが苦手…

インプットしたものを、自分の言葉に置き換えて、自分の気持ちものせて伝えるとなると、思いはたくさんあるものの、ものすごく苦手意識が働いてしまう。

以前、自分の思いを熱く伝えたつもりが、全く相手に伝わっていなくて(そもそも相手が聞く態度でなかったよう)、後日、あの時話したよね?って言ったら、
あのタイミングで話すから悪い。眠かった。聞いてなかった。
って言われたことがあった。

それ以来、伝えたいと思うことでも話すことにためらいがある。
聞く姿勢でいてくれてる人には、伝えたい気持ちがあると話はできるけど、
聞いてもらえなそう…と思うと、すぐに諦めて自分からフタしちゃう。

話した人 全員に、わたしの思いを100%伝えるのは難しい。
当たり前だけど、わかっているけど、
やはり伝えるチカラのある人が魅力的に感じるのは、このコンプレックスからくるものだと思う。

どうすれば、自分の思いをうまく伝える術を身につけられるのか。。

これまでも悩んできたけど、これからも悩み続ける課題。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?