見出し画像

10/3

おはようございます。

1ヶ月ぶりに早起きできた。朝活に成功したときほど幸福な瞬間はない。

朝起きたらもう寒かった。20℃を下回る。秋が近づいてる。

長袖の厚手のカーディガンと、久々に短パンではないパンツを履いて六本木のマクドで朝を過ごしてる。

慣れ親しんだ池袋のスタバで過ごそうか迷ったけど、バイトに行くかぎりぎりまで悩もうと六本木まできた。9時の30分前。悩みのピーク。

そういえば昨日からマクドで楽天payとかpaypayが使えるようになったらしい。

いつも楽天のポイントカードがあるかどうか聞いてくれるのに楽天payで払えないことに文句言ってた身からしたらちょっと嬉しい。

ってことで記念に今日は午前中休んでええかな?

こんな葛藤がもう自然に起こるようになってる上に平気で休んで好きなことをしてる自分はもう会社勤めなんかできひん気がするけど大丈夫かな。

とりあえず今月の目標立てないと。

葛藤の9時20分前。

朝活の現場からは以上。



結局バイトには行った。

マクドのコーヒーを持ちながら悠々と出勤した。

どうでもいいが、今月から下期が始まるバイト先の営業会社は上期を赤字で終えたっぽくて現場が厳しくなりそうな雰囲気が漂っていた。

派遣のバイト集団に会社の売上の大半を任せている会社。

会社は嫌いやけどベンチャー企業は面白いこともある。

どうでもいいけど。

そんなわけで18時きっかりに退勤して速やかに池袋に帰宅。

夜活するべくスタバに直行。

こんなに金使ってて大丈夫か?

・朝マック 450円
・昼ごはん 800円
・モンスター 200円
・スタバ 850円
・夜ごはん ?円

もう2300円も使ってる。今から夜ご飯買って帰ったら3000円くらいになりそう。

今日が終わるまであと4時間と30分。

3000円の価値ある1日にできればええけどな。

夜活の現場からは以上。



スタバではあまり作業が捗らず1時間ほどで退散。

3000円の価値は多分なかったけど悪くない1日やった。

明日はもっと現実に向き合う1日に。

ベットからは以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?