マガジンのカバー画像

APまとめノート

14
運営しているクリエイター

記事一覧

応用午前、ハードウェアとOS

応用午前、ハードウェアとOS

ステージをステージ1からステージ5まであるとする。前の命令のステージ1が終わったタイミングで、次の命令のステージ1が始まる。つまり、1ステージを1サイクルなので、1つ命令が増えると1命令の5ステージに1ステージずつ追加される。

よって

5 + 19 = 24

ans. 24サイクル

●パイプライン制御②

条件分岐を、少なくする。
条件分岐は終わらないと次の命令が実施できない

パイプライ

もっとみる
応用午前、組み込み

応用午前、組み込み

組み込みシステムとは、機械などに組み込まれる、特定用途向けの小規模コンピュータシステムのこと。

決められた時間以内に応答する

タスク生成は静的に行う

エネルギーハーベスティングの判例

スイッチを押す力を電力に、変換して作動するRFリモコン

ボタンを押す力を食べているみたいな

あらかじめ設定された一定時間以内にタイマがクリア入れておなかった場合に、システム異常と見なしてシステムをリセッ

もっとみる
応用午前、マーケティング

応用午前、マーケティング

偶然なのか必然なのか、4Cで言われているのが消費者(Customer)からの視点。

【4C】消費者側の視点
・価値(Customer Value)
・コスト(Cost)
・利便性(Convenience)
・コミュニケーション(Communication)

4Pが企業(providor)側の視点

【4P】企業側の視点
・製品(Product)
・価格(Price)
・場所(Place)
・プ

もっとみる
応用午前、情報セキュリティ

応用午前、情報セキュリティ

Certificave Revocation List

認証(CA)が発行するCRLは、

CRL(証明書失効リスト)は、有効期限内であるにもかかわらず、秘密鍵の漏えい、紛失、証明書の被発行者の規則違反などの理由により失効したデジタル証明書が列挙されたリストです。CRLには、失効した証明書のシリアル番号と失効日時が登録されています。

有効期限にも関わらず
というのがミソ

失効したディジタル証

もっとみる

応用午前、システム戦略

●RFI

はず??。。

●バーンダウンチャート

直訳で燃え落ちる図?🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋

縦軸に「残作業量」、横軸に「時間」を取り、実績をプロットしていくことで作業の消化具合を視覚的に把握できる。

●エンタープライズアーキテクチャ

組織の

●RFID

電波によって通信を行う非接触型のID識別技術

パッシブ方式というやつは、アンテナで電力を

もっとみる
応用午前、基本理論とアルゴリズム

応用午前、基本理論とアルゴリズム

ここが一番鬼門!!🍕🍕
張り切った行きましょう!!

なんかもう名前からしてクセが強そう。。
背景としては、

2×3+5

とかの計算は、

人ではなくコンピュータ的には分かり辛いとのこと。

そこで、誕生したのがこのポーランド記法。

・演算子は確実にうしろにいく
・実際に動画みたいに計算してみるのが一番良き
・数式を前から順番にスタックしていって、演算子が出てきたら数字を二つPOPする!

もっとみる
応用午前、システムアーキテクチャ

応用午前、システムアーキテクチャ

午後でも大事な稼働率から!

稼働率 = MTBF / (MTBF + MTTR)

システムが動かない確認は、改めて

1 - 並行しているシステムの両方が故障している確率

これが死ぬほど大事。

↑すごいわかりやすい

WEBサイトの成果を上げるためにするテスト。
バナーや広告文、WEBサイトを最適化するのに必要。特定の要素を変更したAパターンと、Bパターンを作成する。それをランダムでユーザ

もっとみる
応用午前、ソフトウェア開発

応用午前、ソフトウェア開発

読み方が難しいそう!

エイチにいろくよん
エムペグフォーエーブイシー

動画コーデックの一つ。

動画コーデックとは、動画データを圧縮・変換・復元する方式。

H.264とは、正式名称「H.264/MPEG-4 AVC」という動画コーデックです。2003年に国際規格となり、圧縮率は、MPEG-2の2倍を実現します。

YouTubeやニコニコ動画などでも設定されており(最近ではVP9に変換中)、

もっとみる
応用午前、サービスマネジメントおよび監査

応用午前、サービスマネジメントおよび監査

●監査手続

フルバックアップのデータを復元した後に、差分バックアップのデータを反映させて復旧する

2✖️7 114本

システム開発の設計工程では、主に論理データベース設計を行い、データ項目を管理して標準化する

インシデントの解決とサービスの復旧

時差がある分散拠点にサービスデスクを配置し、各サービスデスクが連携してサービスを提供することによって、24時間対応のサービスを提供できる

イン

もっとみる
応用午前、データベース

応用午前、データベース

システムが媒体障害以外のハードウェア障害によって停止した場合、チェックポイントの取得以前に終了したトランザクションについての復旧作業は不要

バックアップコピーでデータベースを復元して、バックアップ取得以降にコミットした全てのトランザクションをロールフォワードする。

主サイトが全ての従サイトからコミット準備完了メッセージを受け取った場合に、全ての従サイトに対してコミット要求を発行する

先ず分散

もっとみる
応用午前、プロジェクトマネジメント

応用午前、プロジェクトマネジメント

 ドライバは、どちらかというとボトムアップテストで使われる

はず

スタバは、トップダウンテストで使われるはず。

ドライバは、上のモジュールの代用
スタバは、下のモジュールの代用。

サイフレームドライバは、山札(フィールドより上)から出てくるで覚える

トップダウンテストとは、ソフトウェア開発のテスト手法の一つで、上位のモジュール(機能単体)から順に検証する手法です。

トップダウン。。上か

もっとみる
応用午後、全般

応用午後、全般

●R5年、秋

T1:情報セキュリティ

設問1〔現在のメール運用の問題点と対策〕 について答えよ。(1)本文中の下線①によって発生するおそれのある,情報漏えいにつながる問題を,40字以内で答えよ。マル1:本文メールの宛先を確認せずに,本文メールと同じ宛先に対してPWメールを送信している従業員が多い。

所感:本文から抜き出す抜き出す系ではない
自分の回答:宛先のすべての人に添付ファイルを解凍され

もっとみる
応用午前、経営実務

応用午前、経営実務

36協定で定める労働時間の限度は、通常業務の際に適用される限度時間と、特別条項の際に適用される限度時間の2段構成になっている。

通常の限度時間は
1ヶ月で45時間
1年で360時間
になっている。

45h×12=540h
つまり、毎月45時間残業はアウトということになっている🤔
1年で365日だからお休みの日も含めて、1日で1時間が目安。

特別条項による限度時間は原則として、
1ヶ月で10

もっとみる
応用午前、ネットワーク

応用午前、ネットワーク

電子メールの内容の機密性を高める

OSPFとは

Open Shortest Path First

オープン!!ショーテストパス!ファスト!!

の略で

ネットワーク上の道案内において、同じ縄張りの中で地図に関する情報交換をするときに使うお約束事のひとつ。

小難しい言い方をすると

同じAS内のルータ同士で経路情報をやり取りするときに使うルーティングプロトコルのひとつ

OSFSは、IGP

もっとみる