見出し画像

備忘録(2022-12-29 ガチャ)

プリティーダービーガチャ [真打・慶鶴之志]キタサンブラック

雑感

超お手軽にチャンミ逃げ必須スキルを揃えられる新世代逃げウマ娘。主に中距離向けで、先頭争いに関与しやすい代わりに火力の落ちたセイウンスカイというのが率直な感想。因子周回では頭一つ抜けて優れている。固有の性質上、中距離から有馬が射程になる。

詳細

現在速度+加速という新しい複合固有と何も考えずに逃げ必須スキルを詰めこんだ覚醒スキルが売り。固有は要するに加速中でも効果のある速度と加速の複合で、終盤速度よりは強いが本体加速ほどは強くない。垂れウマを出すには向いた効果で、1位をとらなくてもチャンスのある逃げという設計なのだと思われる。個人的には2位以下から垂れウマやノンストを出す前提の逃げというのはあまり強そうに思えないこと、中距離は最近だとクリオグリの庭でしかも先行クリオグリでなく追込クリオグリの流行から、そこそこの逃げを出すくらいならデバフでいいなどの話もあるため、評価は低め。継承はかなり強い部類になるが、逃げは終盤火力を求めないことが多いため、先行に積むほうが多くなるかもしれない。
2位から勝てる逃げ、というのが最大の特徴になるため、2位以下で出る加速のあるコースで大逃げと併用することが最も独自性を出せる。該当するコースは主に日本ダービー、大阪杯、有馬記念など。

プリティーダービーガチャ [花形・弥栄之翠]サトノダイヤモンド

雑感

無我夢中を持ち回復と速度の複合固有を持つ長距離差しウマ娘。長距離ならTier1かつ固有は[キセキの白星]オグリキャップの固有トリガーとして採用可能。持っていると状況を楽にしてくれることが多いキャラ。

詳細

回復+速度の複合固有だが回復効果が控えめな点は要注意。スタミナグリードも同様で、金2なら11%回復するのに対して固有+グリードでは7%、つまり金1白1と同等の回復効果となる。特筆すべきが無我夢中を自前で持っている点であり、要するに[A Win Foreshadowed]シンボリクリスエスを使う必要がない。デッキも育成難度も緩和されるため、これと優れた固有、覚醒もあって今の長距離差しでは頭一つ抜けている。有馬記念の段階で実装されていたなら、編成はほぼ大逃げ逃げ差しが結論だっただろう。唯一の懸念は中盤速度固有持ちで、無我夢中発動圏外にまで上がる可能性があること。とは言え、無我夢中を確実に出すために弱いキャラを出して負けても意味がないため、今のところ編成で対処することになると考えている。
また継承面では[キセキの白星]オグリキャップの回復トリガーとなる。阪神1600の追込採用時のように、回復が必要のないコースでは効率のいいトリガーとして採用したいところ。順位条件とは要相談。

サポートカードガチャ [ハネ退け魔を退け願い込め]スペシャルウィーク

雑感

[ふるさと直送エール!]ユキノビジンに代わるノンスト持ちスタサポ。最近は賢さサポの金スキル事情も以前とは異なるため、採用する機会は恐らく多い。

詳細

それなりの練習性能にノンストを持ってきたスタサポ。スタミナというだけで軽く見られがちだが、グランドライブ環境ではマイル以上においてスタミナは一定の対処が必要であること、以前よりも賢さサポの金スキルが強いことの2点から、[ふるさと直送エール!]ユキノビジンでいい、とは安易に言いがたい。
最近のサポートは金スキルが箸にも棒にも掛からないということはあまりなく、マエストロが必要ない状況では[一粒の安らぎ]スーパークリークを採用するよりもこちらを採用してユキノビジンを外したほうが金スキルが強くなる。賢さを引いてこちらを借りるか、これを引いて他を借りるかは難しいところ。最近は脚質特化の傾向が強く、様々な脚質で採用可能なノンスト持ちは汎用性が高い。とは言え、ノンストかつスタサポの時点で中距離以上の縛りがあるに等しく、どちらのほうが汎用性が高いとは言いがたそうだ。

サポートカードガチャ [気まぐれ絶佳]スイープトウショウ

雑感

終盤前半ランダムの新世代ランダム加速を持ってきた追込賢さサポ。練習性能は控えめながら、短距離マイルの追込にとっては必須パーツとなり得る上に、実は中距離でも一応は使える。

詳細

価値の9割くらいが新スキルである抜群の切れ味にあるため、まずはそこから。乗り換え上手や鍔迫り合いに代表される終盤ランダム加速スキルは、終盤4/6地点から5/6地点のどこかで発動する。1200mであれば終盤開始地点から200mまでのどこかということになる。しかし、この抜群の切れ味は終盤「前半」ランダムであるため、発動区間が乗り換え上手などの半分しかない。つまり1200mであれば終盤開始地点から100mまでのどこかだ。加速スキルは終盤が始まってからいかに早く出るかが重要であり、0.9sの効果時間しかないにも関わらず直線一気が強いスキルに類されるのはこの点に理由がある。よって、効果時間こそ短くなったものの、発動区間が良化したことを踏まえれば、抜群の切れ味は概ね乗り換え上手や鍔迫り合いの上位互換と言っていい。短距離マイルの追込ならほぼ無条件に積んでよく、2400mであっても発動区間は200mで収まるため、それなりの仕事はしてくれる可能性が高い(もちろんノンストのほうが優先順位が高い)。
このことから短距離マイルの追込にとっては必須パーツであり、電光石火も同様であることを踏まえると、どちらか一方は所持していないと短距離マイルで追込を理想形に仕上げることができない。短距離マイルにおける追込は基本的に強い脚質であり、その必須パーツであるこのカードの価値も当然ながら高い。練習性能は控えめだが、追込ならどうせ[Dear Mr. C.B.]ミスターシービーと併用することを踏まえると、性能で苦しむというほどのことはないと思われる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?