見出し画像

僕の心のヤバイやつ 感想:Karte.65

今週もやってきた『僕の心のヤバイやつ』。

恐ろしき表紙絵に筆者の心は乱れまくる。

先生、絶対狙ってません?

ともあれ、今回。

京ちゃんのギプスがとれ、二人の久々の学校風景が描かれる。

"イマジナリー京太郎をもう一度"

一体何時になれば二人がくっつくのやらという読者だが、

イマジナリー京太郎が

もうイケるぞ 京太郎ッ

というセリフを叫ぶ最中、京ちゃんの下着姿というサービスショット。

(神よ……)

今までの山田の行動が、"友達"なのか"友達以上"の距離感なのか、話し合う京太郎sだが、

そもそも……… 友達の距離感がわからん

という京太郎に、

……………俺もだ

と答えるイマジナリー京太郎。

でしょうな。

ギプスがとれたと思いきや、

声の調子がおかしい

という京太郎。

思春期の声変わりを迎える京ちゃん。いままでどれほどキュートなボイスだったというのか。

"朝の風景"

学校につき、廊下で山田(とばやしこ)に会う京ちゃん。

目が合う二人だが、先日の件もあってか、恥じらい合う。

そんななか、事情を知らぬばやしこが"山田の山田エピソード"を嬉々として話す。

(ここで、ばやしこに嫉妬してしまうだーやまよ……)

パッとしない反応に、

市川くんはいつも通りで安心するな!

というばやしこ。そりゃ君のことだよ。

少しずつだが変化していく二人を尻目に、純粋なばやしこの姿が目立つ。

友達の距離感、というのが気にかかる京太郎。

そんな具合のところに、

学校じゃ喋らなくてもいいから 目を 合わせてね

とLINEを送ってきた山田。

これもう友達の距離感とかそういうレベルじゃないでしょ。

ふざけんなよ……こんなの…こんなの 同人誌かよ……

画像1

(この京ちゃん、ものすごくセクシーじゃないですか?)

"人魚姫"

風邪かと心配する山田に、声変わりだと報告する京太郎。

"声変わり""大人への階段を上ること(=男になること)"だと考える京太郎。大人になってしまうと、山田が今までの距離感で接してくれないのではないか、と不安がる京太郎に、

画像2

と、答える山田。

(この山田の表情、可愛すぎかよ……)

"大人になる"ことをポジティブにとらえている山田。

両腕を比べて、ギプスがとれた方を"細くなった"という京太郎に対し、山田は、

こっちが太くなったんだよ!

という。

自分の知らない 大人の証 いつも山田に気づかされる

感じ入る京太郎。

この二人の、互いを補って成長をしてゆくところ、本当にいいですね。

と思いきや

市川 ちゃんと声が低くなったら

画像3

はーあ?

山田お前……どスケベかよ……

これには私、新世界に行かざるを得ない。

腕をさすりながらスーパーどスケベイベントの最中、思わず胸を触らせていたことに気が付き、赤面する山田。

赤面し合う二人。

京ちゃんの下ネタの矩形でオチが付く。

そしてこの表紙絵。

神は京ちゃんのことを人魚姫だと思ってるのかな?

私もそう思います。

『声変わり』という出来事を、『声を失った人魚姫』に掛け、山田がその愛で、泡として消えようとする『愛を貫こうとした姫』である京太郎を救い出そうとしている、ということを顕わしているのが、この表紙絵の本旨ではないか?

はあ……

なんでこんなに可愛いのかよ。

神は本作の執筆に際し、『君に届け』に影響を受けた、というが、まさに、風早君と爽子の関係のニュアンスが、本作にも見られる気がする。

両作のフアンである私としては、なにか関係を探さずにはいられない。

心乱れまくりでございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?