見出し画像

【でたらめ】

でたらめでは何事もうまくいかないが、そうではないこともある。

でたらめと思っているのは自己の認識だけであって、

ある角度からはそうなるべくしてそのようになっている。

でたらめ=出たら芽。

出たところから芽が出て来てそこから開始される。

一見でたらめなことも、そのような芽を出すためのものかもしれないね。

出たら芽は、お芽出たい位置なんだ、きっと。

今までの常識では、でたらめ(出鱈目)は、根拠がなく、

首尾一貫性がなく、いいかげんなことの意味で、

良くないイメージでの意味付けをして来た。

でもいいかげんは、良い加減であって、丁度良く、

ジャストフィットとの意味もあり、

出たらその目こそが、いいかげん(良い加減)なのかもしれない。

そして、そこから次を創造していくところ。

意識の拡張にも使っていく。

でたらめ(=出たら芽(目))を楽しもう。

サイコロの目のおもむくままに。

サイコロ=サイン・コロン

サイン(Sign)は契約でコロン(colon)は点ゆえに天(テン)。

サイコロは天との契約/神との契約の意味。

神様の言う通りで出た目を楽しもう!

でたらめ


コトタマ(言霊)を通しての興味やサポートを嬉しく思います。感謝しています。💕