見出し画像

濡れたパジャマ


2日連続。

2日連続で朝起きると全裸になっている。
こんなことは生まれて初めてだ。

パジャマはびっしょりぐちゃぐちゃで、
ベッドから遥か遠方に投げ捨てられている。

怖い。

朝から得体の知れない恐怖感に2日連続で襲われている。

浅香光代が風呂上がりに脱衣所でカップ焼きそばを食べる事を知った時並みの恐怖だ。


大半の人はこう思うだろう、
暑いから寝苦しくて脱いだんだろ。と

ありえない。
こんな事は生まれて初めてだし、
ありえない理由もある。

自分の部屋の室温は年間通して変わらない。
だから寝巻き姿も年間通して変わらない。

うだるような暑い日でも、
鼻の先がもげそうなほど寒い日でも、
絶対にTシャツ+スウェットパンツで寝る。

ハリネズミの適温が26℃前後のように、
フトアゴヒゲトカゲが35℃前後のように
シベリアンハスキーが20℃前後のように、
私の適温は20℃前後なのである。(シベリアハスキー飼えるなぁ)

年中エアコンを馬車馬の如く働かせている。
だから寝苦しくて脱ぐ事は絶対ありえない。

それなのに、起きたら全裸。
パジャマはびっしょり。

なんで?なんで暑くない部屋で、一人で寝てて、びっしょり汗かいてんの?風邪引いたの?
寝てる間に風邪引いて、寝てる間に治ったの?
そんな驚異な回復力は持ち合わせてないだろ。
え、ひょっとして、まさか、、
ありえないとは思うけど、チョメった?
寝てる間に、自分も知らない自分が自分の知らない誰かとチョメったのか?
いやいやいやおれも混ぜろやーーチョメ。
いや混ざりたくわないわ、代われ代われ。
なに人が寝ている隙に勝手にチョメってんのよ。
しかも2日連続って、ないわぁー。
マジ水臭い、いや、イカ臭いわぁー。
はぁー、もういいや。
小便したい。あ、そういえば小便と大便の違いって結局なんだ?
もう小便行く前にネットで調べちゃお。
『小便 大便 なぜ』
あれ、全然出てこない。
おしっこが小便、うんこが大便。
っていう情報しか出てこない。馬鹿にすんな。
わかっとるわそんな事。
『小便 大便 語源』
んーどれどれー、ん?
【大便とは人間の糞(ふん)の事である】
馬鹿にすんなや。アホかこいつ。
駄目だ。全然出てこない。
日本語の闇に触れちまったのか?
もうこうなったら知恵袋先生だ。
でもこんな馬鹿な質問する奴はおれ以外に、
いたわ。

Q.なぜ、うんこを「大便」と呼び、おしっこを「小便」と呼ぶのですか?
おしっこだって量が多ければ重い=大きい=
「大便」だと思います。
うんこだって量が少なければ「小便」になりませんか?
うんこ=「固便」おしっこ=「液便」という名称のほうがふさわしくないですか?

なんか、こざかしい小学生みたいだな。

A.身体からの「お便り」という事です。
固い/ユルいで分けてないですよ。
便秘はどーするんです??
小さい便りが、オシッコ。
大きい便りが、ウンコ。
ウンコがユルいとウンチになる時もありますね。

えっ、お便りなの?身体からのお便り??
そんなメルヘン由来なの?
小さいお便り、大きいお便りって主観じゃん。
しかも、便秘はどーするんです??
って急にすげー高圧的だな。なんだコイツ。
ウンコがユルイとウンチになる時もありますね。って急に優しいし全然意味わかんない。
なんだよこれ、知恵袋の闇かよ。
最悪だぁ。全然スッキリしない。
なんか暑くなってきたから寝巻き脱ごっと。



あーー今日も眠れない