見出し画像

ケークサレ〜お豆腐で作ります

菅野のなさんのレシピを参考にして、卵を使うことなく、きぬ豆腐で生地を作ることを覚えました。今回は水の代わりに野菜ジュースを入れたので、卵を加えたようなキレイな色味も出せました。

小麦粉160gに合わせた材料を4cm角の型で10個にしました。エネルギー計算すると、小さく見えるのに素晴らしいカロリーです。一度に1個づつかしら〜

・ひじきとレンコンのケークサレ〜1個およそ120Kcal

ひじきは煮物の残り、レンコンは下茹でしたものを加えています。食べ応えあり!

・黒豆とクリームチーズのケークサレ〜1個およそ200Kcal

蒸した黒豆は私が大好きで常備しているので、チョンチョンと乗せてみました。クリームチーズはコーヒースプーンに1杯程度を生地に押し込めました。甘くないおやつにも良さそう。

画像1

どちらも焼き立てが美味しい。でも一晩くらいなら大丈夫。温め直していただきます。

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?