「第36回(公社)全日本鍼灸学会関東支部学術集会」のご案内

今回は「メンタルストレスと鍼灸 ―うつ症状の鑑別と治療―」をテーマに開催されます。

会 期:  2017年11月12日(日) 9:50~17:30
会 場:  東洋大学白山キャンパス
※詳細はサイトにて
https://ssl.jsam.jp/contents.php/040212fN3N9A/

内容:
○教育講演
「うつ病の病態と治療戦略 ―非薬物療法の有用性について―」
医療法人山口病院精神科部長 東京女子医科大学東洋医学研究所非常勤講師 奥平智之先生
○シンポジウム
「メンタルストレスと鍼灸 ―うつ症状の鑑別と治療―」
1.メンタルストレスの強い慢性腰痛患者の表面筋電図の筋活動パターンと鍼治療の効果    東京大学医学部附属病院リハビリテーション部鍼灸部門主任 粕谷大智先生
2.うつ症状の鍼灸臨床と専門医との連携    明治大学学生相談室カウンセラー 中島宏先生
3.メンタルヘルスの鍼灸治療の実際    南心堂鍼灸治療室院長 (公社)日本鍼灸師会副会長 南治成先生
4.うつ症状に対する鍼治療効果とチーム医療    目白大学大学院心理学研究科教授 奈良雅之先生
○市民公開講座(参加費無料、申込不要)
「仏教における苦しみの解決への道について」 東洋大学文学研究科教授 東洋大学学長 竹村牧男先生
○一般演題 ※募集中(学術集会のテーマでなくてもOK!)
(公社)全日本鍼灸学会会員の方は奮ってご応募ください!

P.S. 18:00から懇親会も開催します。
講師の方々とゆっくりお話できるチャンスです!気楽にご参加ください(^o^)/
ポスターはこちらです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?