見出し画像

えがおと想いをつなぐ タムタム〜絆〜駅伝2023🏃-🏃

2023.3.26(日)☔の中、開催しました🙆

 選手の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、応援・サポートしてくださったご家族の皆さん、タムタム小學生卒園式🎓(オープニングセレモニー)にご出席してくださった皆さん

 雨でとても寒い中、タムタム〜絆〜駅伝2023にご参加くださり、ありがとうございました。

 皆さんのご協力のおかげで、無事に終了することが出來ました。本当に感謝しております🍀ありがとうございました。

【各種目の最高タイム】
☆タムタムダッシュの部100m(2歳以上の方○)☆
 幼児:佐藤こころちゃん(5歳)27秒57
 
 小學生:RHちゃん(小2)22秒38

 おとな:KRさん25秒65➡自己ベスト4秒更新㊗

☆タムタム〜絆〜駅伝1kmの部(小學生以上で、1km7分00秒以内で走れる方○)

 小學生男子:岡田健大くん(6)3分08秒➡自己ベスト1秒更新㊗

 小學生女子:SHちゃん(1)5分11秒
➡100m(23秒08)とW出場🙀

 中學生男子:平澤弘大くん(中3)3分07秒

 おとな男子:TMさん3分36秒

 振り返りについて、インスタライブ配信しました🙆ピタリ賞メインでお話してみました⬇

【🙆ランナーの皆さんの声🏃💨】
 上手く走れなかった、後ろに体重が残る走りになったので、次回は前に体重を乗せて1km3分切りたい、パワーアップのために1年間努力して体重6kg落としました(凄いですね🙀)美味しいビールが飲めます🍻自己ベスト出て嬉しい😄、最近受験勉強があってトレーニング不足でしたが、佐藤先生の先導で上手く走れました(ありがとう☻)、おとうさんに來年も勝ちます☻來年はおとうさんに勝ちます😼來年リベンジします🙆1km3分50秒目指します(^^)樂しかった(^^)
→樂しい、サイコー٩(♡ε♡ )۶

【🙆ボランティアスタッフの方々の声🏃📸🙌】
 タイム計測樂しかった☺ゴールテープ樂しかった☺陸上は雨の中でも試合があります。次は、弟に勝ちたい( ・ิω・ิ)次はアンカーまで全員先導できるようにパワーアップします🙆ピタリ賞のタイムを当てる=走りの感覺を養う効果がありますね🙆←ズバリ!そうでしょう🙆(まるおくん🤓)

【次回のタムタム〜絆〜駅伝2024、開催予定日】
・2024.3.17(日)
※  予備日:2024.3.24(日)

 今回出場されたランナーの皆さんで、來年のタムタム〜絆〜駅伝にも出場したいと仰っている方が数名いらっしゃいます(^^)皆さん、ありがとうございます🍀

 今回出場された方も、実は出場したかったけどスケジュールが合わなかった方も(多数いらっしゃいます)、來年の大会では、一緒にタムタム(たのしく)走りましょう(^^)

【おまけ🎯】
 今回、タムタム〜絆〜駅伝に出場された福島哲(ふくしまさとし)さんは普段、タムタムランニングクラブが定期的に講座やワークショップでお世話になっている、マチツナガルあかり食堂(ヴィーガンカフェ)のオーナー他、子育てルームさといも園(保育園)園長、柔道整復師など、幅広く活動中です。

  過去には、福島さんとタムタムランニングクラブコラボで、カッコイイ走り方ができるようになる講座を開催したことがあるんですよ🙆関連ページはこちらです⬇

その福島さんが、今度の大和市 市議会議員選挙に出馬されます。

地域のために🌏、子どもたちのために👦👧👶、そして明るい日本の未來のために🇯🇵日々アツい想いを持って活動し続けている、福島さん(^^)

 皆さん、チェックよろしくお願いいたします🍀(._.)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?