見出し画像

ヴァーチャル世界への繋ぎ方(通信環境のこと その2)

こんにちは、たもんです。
もっと早くにやっていればよかった~💦ということでヴァーチャル環境を改善するために数千円のちょっとした工夫したお話です。

(ちなみに、今日のBGMはヨルシカのただ君に晴れに乗りながらキーボードたたいてる。)

前回はこちら・・・

で、楽しむために必要なのって、VR機器とか、フルトラ機器とかはちょっと一線超えた人で、さらに超えるとPCのスペックにこだわり始めて行っちゃう。ちなみに、私もこのために生まれた初めて自作PCなんてものに手を出したんだけど、VTuberでもないし、バーチャル世界でイベントをよくやる方でもないので、PC自体のスペックは、うんまぁ普通にしています。(こうなってくると何が普通なの❓❣って話もありますけどね😅)

その辺のは、こちらにあったりします。

で、話を戻すと、今回改善したのは通信環境なんです。こういう機会がないと私は、それに関することを調べることをしないめんどくさがり屋さんなので、ようやくそのあたりのことを自分なりに理解しました。

私の今回の問題は、ヴァーチャル世界との繋ぎが悪くなっちゃうこと。ワールドにいるみんなが消えたり、声がぷつぷつとなったり、最悪自分がヴァーチャル世界から追い出されちゃったりってね。で、前回はその原因を考えていったら、Wi-Fiだろうとなったわけ。だって、PCをいっくらつよつよにしたって、ヴァーチャル世界との通り道が通行止めになったり渋滞したらダメでしょ。で、今回はどう考えてもボトルネックが、Wi-Fi(ルーターは問題なくて混雑している)だったので、Wi-Fi自体をやめて有線にしてしまおうというわけ🛜(ようやく前回の終わりまで戻った)

と言うわけで、LANケーブルを買いに行ったんですが、これがいろいろ種類があってどれを選んだらよいのかが全く分からない。Cat(カテゴリー)と言うのがあってね、今は5~8までだから、一番いいのは8なのかなって言った家電量販店の打っているのを眺めていたら確かに値段は高い。で裏面を見ると対応速度も40G(1秒間に送れるデータ通信量ね)とものすごく速い。でふと眺めると6A~7Aが10Gで、5e~6が1G。

この時ふと思ったんですよね。うちの通信環境ってどのくらいなんだろうかな~って。だからその場で買わずに「家で確認してからね」となったわけです。

帰宅して調べてみると、我が家は宅内回線が1.3Gまでは来ているということ。(一番いいときなのでそこまで出るかは別問題としてね~)なので、6A~7Aが範囲なのかなって。

で、今まで使っていた(ONUからWi-Fiと、Wi-FiからNAS、あと昔使っていたのもあった)のはどうなっていたんだろうって確認したらこちらは5eという今の主流よりは古いモノでした。6Aから7Aの差は同時に送れる情報量が違うというけど色々調べていくと家庭用だったら6Aで十分だし、早さもあまり変わらないとのこと。なので、カテゴリー6Aでご購入することとしました。

ちなみに、ONU(と言うのはね、部屋の光回線のゲートみたいなもの)自体は1G(1000BASE-Tまでの)までの対応で、WiFiルーターもインプット1Gだったので今後機器を買え替えること考えても十分ね。

もうふたつあります。線自体が伝播の干渉を受けるかどうかで、シールドが必要(STP)か不要(UTP)かと言うのがありますが、こちらも家庭用ならUTPでも充分と言うこと。(こちらはカテゴリー7以上だと必須になるみたい)

最後が、ケーブルのサイズがスタンダードか、スリムか、平べったいのか。こちらは、若干速さに関わるみたいで、一番太いスタンダードを選びました。

今の私にとっては多分ここがちょうど良さそう。

さてさて、でどうなったのかと言うと~、快適ね~💓
最初にびっくりしたのはインターネットでサイト見るときに瞬時に変わる点でした。あと、バーチャルで遊ぶときにワールドの読み込みが早い早い。

VRChatだと、ポータル出してもらったときに私が最初に入ったはずなのに、みんなより後に入るってことが多かったんですよね。これって、みんな最初から有線だったのかな~
(後々考えたら、PC自作するときにマザーボードをわざわざ無線対応にしたのを思い出しました。家で有線使う習慣がすっかりなくなっていいたんですよねぇ💦)

というわけで、しばらくは快適にヴァーチャル世界を楽しめそうです🌟


ここから先は

0字

たもんが知ったことをシェアするプラン

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?