現状を知ろうとしようかな
今日もするべきタスクが終わらなった。期限が過ぎているのに5日くらい手をつけていないタスクもある。いっそのこと期限が過ぎたら自分に罰ゲームを課そうかなとも思う。
なんでタスクが終わらないかと言うと、1つ目の理由として「そのタスクをどうこなせばよいのか分からないから」だ。分からないからこそ、無意識に後回しにしてしまうのだ。「とりあえず終わらす」ことができないのが自分の弱いところだ。「やりきる力」が弱い。
2つ目の理由は、計画表を作るときの見立てが甘いから。1日の計画表は作っているのだけど、やっぱり予定通りいかないし、自分のキャパに合っていない。だから今後は次のように手を打っていこうかなと思う。
事実ベースで過去の行動記録を取る
未来の計画表を作るのではなく、あえて自分の実際にとったアクションを記録する。
目的はざっと以下の感じ、
・毎日記録を取るので日々の成長を感じられる。
・1日の行動を振り返りを行って、次の日の行動を効率化できる。
・自分のこなせる仕事量が掴めるので、未来の計画表の精度を高めることができる
とりあえず今日の今の時間まで行動記録作ってみた。
実際、行動記録を取ってみると、あれ、おれってなんもしてないやんってなる笑。コロコロとかいうしょうもない物買うために2時間使ってるし、朝起きるの遅すぎる(頭痛かった笑)、仕事なくて雑談に3時間使う。。。。。
結局なんやかんや1日が終わってしまってる。反省すべきところはたくさんある。。。。。
今回の実証を抽象化すると、「現状を知る」っていうのがめっちゃ大事ってことだろう。目的地に到着するには、現在地を知る必要がある。今回の行動記録は、自分が普段どんなタスクに何時間使っているのかを知るためにやっている。
英語でも、現時点でのTOEIC点数が600点だと分かっていれば、目標の800点を取るために、必要な勉強量が分かる。もし、現状の点数が分からなかったら、とにかく闇雲に勉強するしかない。
みんなも自分の現状、じっくり考えてみませんか?
今日もあざした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?