見出し画像

[2]Suno Aiで長い曲を作る

前回作った「うどん賛歌」ですが、曲が途中で終わってしまい、イマイチでした。Sunoは1曲あたり最大1分20秒程度で曲が終わってしまいます。
が!Sunoには曲をつなげる機能があります。今回は曲をつなげてロングバージョン(完全版)を作ろうと思います。

【完全版】うどん賛歌

ロングバージョン作成の流れ

ロングバージョンを作る場合は、まず曲を作り、Continue From This Songで続きの曲を作り最後にGet Whole Songで曲を1曲まとめます。
各工程で2曲づつできるので良い方の曲を選びContinue From This Songをすることで良い方の続きが作られるようになります。

元の曲を作る

まずはプロンプトを入れて曲を作りますが、歌詞が長いと曲の途中で終わってしまうのである程度の長さで曲を切ります。
曲が出来たら「Continue From This Song」を選びます。これで続きから曲が作られます。
一度に2曲が同時に作られますが続きを使いたい方の曲を選びましょう。

曲を続ける

「Continue From This Song」で作成すると「Part 2」とついた曲が作られます。これが1曲目の続きとなります

2曲目でできた2曲から良い方を選び、再度「Continue From This Song」を選び曲を続けます。
もちろん2曲目で完成した人はこの処理は必要ありません。

曲の結合

3曲目が出来上がるので作成された2曲から良い方を選び「Get Whole Song」を押すと曲が結合されます。

曲の作成にはクレジットが必要ですが、現時点では曲結合にはクレジットはかかりません。どんどん結合して長い曲を作りましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?