マガジンのカバー画像

お仕事

41
富山での色んな働き方をざっくばらんにご紹介
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

富山成長戦略会議とは。注目を浴びる富山の姿

9月はじめ、「プロの投資家が驚いた、いま「富山県」ですごいことが起きている」というネット記事が話題となりました。 「富山…どこだっけ?」「田舎の富山で何が起きているって?」と思いながら記事をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、この記事で取り上げられている「富山県成長戦略会議」についてご紹介することにしましょう。 ◎立ち上げの経緯と目的「富山県成長戦略会議」は2021年2月に立ち上がりました。 人口減少・少子高齢化が進む中、現下の新型コロナ

富山移住者の本音ーー佐藤将貴さん(兵庫県出身・立山町在住)

家族で埼玉県から富山県立山町へ移住してきた佐藤さんご一家。 妻のみどりさんは地域起こし協力隊としてクラフトフェア「立山Craft」を立ち上げ、富山の大人気イベントにまで育てました。 そして、夫の将貴さんはそんな奥さんの姿に触発され、「里山の暮らしを多くの人に知ってもらいたい、体験してもらいたい」とEマウンテンバイクで里山と村をめぐる「里山マウンテンバイクツーリズム」の取り組みを始めました。 その佐藤さんに、移住された理由や富山での暮らしについて伺いました。 ◎移住の理