【Evernote】ライン攻防ネタ(2017/4/12)

○別ラインからの転がりの対処法
⇒転がってきた際に自キャラが横向きになる=同一ライン上に存在している合図。
  そのため、自キャラが横向きになるまで待って、横を向いたのを確認してから投げても間に合う。
 同一ライン上に転がってきた段階で投げられ判定が発生するため。
 ↘入力系の投げを持ってるキャラは↘入力しながらしゃがんで待ってればいい。来たら投げる。

○奥ライン限定ジャンプの性質
⇒ライン移動攻撃に対してジャンプ中は無敵。ただし、着地硬直時は例外。
 着地硬直は1~2Fくらい(未検証)。着キャンは出来ない。
 AorBの低飛行ライン移動攻撃にはほぼ無力。

○ライン移動の性質
⇒出した瞬間から着地まで無敵。
 着地硬直0(!!)。
 空投げは可能。
 ローレンスのみ手前→ガー不の攻撃判定あり。

○転がりと低飛行ライン移動攻撃はどちらが早く到着する?
⇒転がりの方が5Fくらい早く到着する。ただし、一長一短。

○ライン移動の着地を投げることは可能?
⇒リバサバクステで回避可能。
 同時に投げを入力した場合はシステム上、1P側が投げ勝つ。
 ただし、必殺投げクラスの場合は通常投げに打ち勝つ。

○じゃあどうする?
⇒どうにもならん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?