見出し画像

【ライブレポート】RINGO MUSUME. POWER LIVE 2005

RINGO MUSUME. POWER LIVE 2005
日時:2005年1月9日(日) 15:00~
会場:Live House Mag-Net
出演者:
・りんご娘.
 第3期 ジョナゴールド 第4期 金星 第5期 レッドゴールド
・ケノシル
 Gt.&Pr. hiro, Dr. しぶちゃん Ba. ボンバイエ Key. TOMO 
・津軽三味線奏者 渋谷和生

SET LIST

01. 津軽のふるさと
02. A.D.D
03. リンゴの唄
04. 焼きりんご
05. Fly High
06. 雪のブルース
07. プラネタリウム
08. プレイバック Part2(レッドゴールド)
09. 飾りじゃないのよ涙は(金星)
10. ボヘミアン(ジョナゴールド)
11. GIVE ME POWER
12. JONKARA
13. LOVE & SOLDIER
14 .りんごのキモチ

EN1. 星のかけらを探しに行こう
EN2. エアポート

ライブハウスで行われたロック色強めのPOWER LIVE 

出演メンバーは第3期:ジョナゴールド(初代)、第4期:金星(初代)、第5期:レットゴールドの3名。当時活発に活動していたりんご娘.専属バックバンド”ケノシル”を従えて、今は無き弘前市のライブハウスMag-Netでバンド色の強いライブを行った2005年。

POWER LIVE 2004と同じく、1曲目からアカペラ曲「津軽のふるさと」を歌い、「A.D.D」「リンゴの唄」と歌唱力重視の曲をたたみがけ、当時の新曲「焼きりんご」では振り付けレクチャーが行われました。

インストを使わずにりんご娘.専属バックバンドの”ケノシル”がほとんどの楽曲を演奏し、衣装チェンジでケノシルショーがあったりとかなりフィーチャーされていました。

さらには、津軽三味線奏者の渋谷和夫さんも加えた"スーパーケノシル"で「GIVE ME POWER」「JONKARA」「LOVE & SOLDIER」の津軽3部作を披露するというなんとも贅沢なステージでした。

「2005年、りんご娘.は大きく羽ばたきます!」ということでラストナンバーに歌われた「エアポート」は、昔のPOWER LIVEのラストを飾る曲として定番になっていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?