見出し画像

すごいぞ!はっせん!■24ーOsaka Metro80系

今回はOsaka Metro(大阪市高速電気軌道)80系について語ります。系列こそ80系と呼ばれていますが、車号は8000番台を名乗っていることから取りあげました。

Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)80系はOsaka Metroの前身となる大阪市交通局8号線(今里筋線)で運用するための系列として2005年から2006年にかけて4両編成17本、68両が製造されました。
1990年から日本初のリニアモーター駆動の地下鉄路線として営業している長堀鶴見緑地線(開業当時は鶴見緑地線)に続く路線として今里筋線の建設が進められ、2006年の開業以来そこで活躍しています。

先輩格にあたる長堀鶴見緑地線用の70系とは搭載機器や車内設備などで差異はありますが、基本的な走行性能や扉位置などは同様のものとなっており、編成の留置や検査を行う検車場は鶴見緑地の地下にある鶴見検車場を共用しています。

そのような特徴もあって、4両編成1本は搭載機器の一部変更と外装の変更を施して長堀鶴見緑地線で運用されており、70系に混じって活躍を続けています。

運用開始からまだ期間は短く、まだまだ末永い活躍が期待されます。

簡単ではありますが、概要を載せておきます。

■大阪市高速電気軌道80系
・製造初年 2005年(試作編成。量産編成は2006年製造)
・製造両数 68両(4両編成17本)
・制御方式 VVVFインバータ制御(IGBT素子)
・営業最高速度 70km/h
・運用線区 今里筋線、長堀鶴見緑地線
・運用区間 井高野ー今里、大正ー門真南など

それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。

サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。