見出し画像

1Cレースのお知らせ

玉虫主催の1Cレースになります。ウンバボ族では恒例の1Cレースを君の手に。

2021年1月3日19時より2時間程度を予定しております。みんなで餅を喉に詰め込みながら新年を祝いましょう。

車両説明

今回使用する車両は1C のみとなります。
装備品(砲塔など)・拡張パーツ・消耗品は自由です。
搭乗員は、50%乗員を使用してください

速さを求めるとおそらくこんな感じになるはずです。拡張パーツは換気扇でも大丈夫です。

コース説明

それではコースを説明します。

予選コース

スタートは北側です。北側から西に向かって段差を下ります。
B8重戦車戦闘地域から細い道に入り、いつもの中央E6では回転TOGⅡが待ち受けます。この細道は自走砲の妨害を受けます。
続けて中央E5では軽戦車が待ち構えており、これを撃破しなければ先に進むことはできません。
最後は東に向かって田園地帯を通り、H3洞窟をくぐってゴールです、おめでとうございます。

決勝コース

スタートは南側です。
最初は町に向かって進みます。途中でTOGⅡが待ち構えているので、うまくよけましょう。
南側の壁に沿って進み、丘を登って田園を通ります。水に落ちるとスピードが落ちるので、なるべく畦道を走りましょう。この辺りでは自走砲の妨害を受けます。
E1の崖の前でUターンし、H3の洞窟の上の細い道を通ります。なるべく慎重に進まないと落下してしまいます。
その後はJ4から下の川までおりて、G3で再びUターンし、さっきと同じ道を通って今度は上から洞窟に入りゴールです。

景品

決勝上位3名にはゴールドをいくらか進呈します。いくらかです。多分最高で2000Gくらいです。これがメイン褒賞となります。ゴール者が出なかったときは景品はでません。ちゃんとゴールしてください。

闇雪氏からも報酬がでますが、まだ話を詰め切れてないので、どのような景品が誰に進呈されるかは少しお待ちください。

そのほか出資者の方から何か贈呈されるかもしれません。

参加について

なるべく前日くらいまでに、何らかの手段で玉虫までご連絡ください。ギリギリだといろいろ大変なのです。

参加人数が少ないときは予選を省く場合があります。逆に人数が多い時は、予選の回数を増やすために時間を繰り上げる場合があります。Twitterで随時情報発信するので確認お願いします。

特にクランでどうこうとか、お前はブラックリストだから駄目だ~なんてことはないので気軽に参加してください。

賞品の出資や妨害プレイヤーも募集しますので、こちらも早めに連絡お願いします。

それでは参加を待ってます。

インターネットを渡り歩いてまだ6年、色々なカテゴリを楽しみ、「消費者」として生きています。 そんな文化の消費者の毎日思ったことアレコレを書いていきます。雑記。