見出し画像

産後初めての川の字 〜お父さん、貴方も参加して下さい〜


昨晩は
産後初めて、家族4人が
川の字で寝た。

主人
長女(2歳9ヶ月)

次女(0ヶ月13日)

の順で布団に寝転んだ。

長女は寝相が凄まじく
寝ているのに
起きているかの如く
縦横無尽に
布団を移動する。

まだ生まれたばかりの
次女を踏んでしまうリスクがある。

そのため
長女はいつも
ジィジ、バァバと三人で
寝ていた。

昨晩は、
主人が私の実家に来てくれていたので
家族4人で
寝てみよう!
ということになったのだ。

主人を完全にアテにしていた私。

残念なお知らせです。

貴方の主人は昨晩
誰よりも早く眠り
夜中も
一度も
起きませんでした。

それゆえに私は
一人で爆睡する主人を
恨めしく睨みながら
一人で
2歳の長女を寝かしつけ
一人で
生後13日目の次女のお世話を
行った。

朝、主人から一言。

よく寝れたわー!

。。。

でしょうね!怒!

とイライラする私。

すぐ近くにいるのに
アテにできないと
イライラしてしまうものですね。

貴方にも
夜間のお世話を参加して欲しかったんですけど!

と、伝えたが
まぁ、仕方ない。

私は
諦めて、日中に
パパの育児参加時間を作り、
母体の睡眠時間を貰う事にしました、とさ。

乳児もちのママの皆様、
今日も一日
お疲れ様でございます。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?