ズボラ主婦でもできる手抜き家事とお助けグッズ
私は家事が嫌いです。
なんで嫌いなのか?と聞かれても、楽しくないから。面倒くさいから。家事を自分ごとと捉えていないのもあるし、綺麗に整然と片付いた家にいるほうが絶対に気分がいいのは分かるのだけど、面倒臭い。
子供を産んでから、掃除したり片付けてる横からおもちゃやらティッシュやら散らかされて、お菓子をボロボロこぼされて「キエエエエエ」ってなって、とにかくやったことを無にされるのが大嫌い (特に長時間通勤で疲れて帰ってきた後にやられると効果アップ) なので、もう子供と一緒に掃除できるようになるまでは「やりたくなったらやる」スタイルにしました。
料理も同様。
栄養バランスだとか旬だとか30品目だとか、いろいろ考えて時間をかけてご飯を作った時に限って、超少食偏食な子供が食べ渋ったり、野菜や魚がきらいなので目を盗んでそっと床に捨てられたりとか(きええええええええ)。
もういいや、と諦めました。料理もやる気のある時に食べたいものを作る。毎日一汁二菜作れなくてもおっけー。
そして気づいたのは、
・家事をやる気の神様は毎日降臨してくれないということ(少なくとも私は)。
・やる気の神様の滞在時間はとても短いということ(仕事だとちゃんとできるんだけどねー)。
例えば、料理本とか眺めるのは好きなので「たまには手の込んだ煮込み料理でもつくるかー」と思った時に材料が揃ってなくて買い物に行こうにも外が大雨だったり強風が吹いていたら「しゅーん」とやる気が失せてしまう。
なのでとにかく、やる気になった時にやる気を逃さないために、ハードルを下げるとか、手順を減らす工夫が大事なのかなと思いました(あくまでも私の場合です)。
・お気楽掃除 ~マキタのコードレス掃除機
某お掃除ロボットも買いましたが、まずはお掃除ロボットを使う前に床に散らばった子供のおもちゃとか、絵本だとかを片付けてロボットを問題なく運行させる状態を作ることがハードルが高い。そもそもそれが普段からできる人にはお掃除ロボット要らないのでは?と思うくらい。
あと普通のスティック式の掃除機をずっとつかっていたのですが、コンセントがびよーんと突っ張って刺し直さなきゃいけないのが面倒臭い、腰が痛い。
一方マキタのコードレス掃除機なら、子供がぼろぼろとお菓子のカスや消しゴムのカスを落としてもハンディクリーナー感覚でさっと手に取ってすぐ使えるし(スタンドがないので、うちはダイニング近くの棚にフックをつけてそこに引っ掛けています)、ダイ◯ンみたいに重くないし、絨毯ではなくフローリングや畳のお部屋なら十分な吸引力です。
さらにズボラさんには紙パック式ではなくカプセル式をお勧めします(紙パックのストックを買い足したり交換するのが面倒くさいw)
Source : Amazon、購入はAmazonはこちら、楽天はこちら
カプセル式を購入される際は合わせて高機能フィルタとサイクロンアタッチメントも購入されるのをおすすめします(購入する機種と合うか確認してください、、、!)
高機能フィルタ(Source: 楽天 購入は楽天市場から)
楽天から購入される場合はこちらから。取れたゴミが見えるので、掃除意欲が上がります♪
・気になった瞬間を逃さずに拭き掃除 ~100均のウェットティッシュ
ちょっとここの汚れがきになるな?って時に、手がとどくところにウェットティッシュがあるとすぐ拭けて便利です。ゴミダイエットの観点からは大声で推奨はできませんが、雑巾を濡らしてー絞ってー終わったらまた洗ってー乾かしてーというステップをすべてスキップできるので、ずぼらな私でも拭き掃除へのハードルがぐんと下がります。
オススメは台所や居間、ダイニング、洗面所、など各部屋に配置すること。(理由は取りに行く間になにしようとしてたんだっけ?どこ拭きたかったんだっけ?と忘れてしまうからw)
最近では、重曹入り、クエン酸入り、セスキ炭酸ソーダ入り、などお掃除に特化したウェットティッシュも出ています。それぞれの使い分けについてはこちらを参考にしてみてください。
同じ感じで、100均でゴミ箱をいくつか買ってきて、各部屋に2個とか置いてしまうのもオススメです。子供にも「ほら、すぐそこにあるから捨てて!」といってゴミを捨てる習慣づけにもなります(そして親の労力も減らせますw)
・楽してヘアドライ~置き型ハンズフリードライヤー
うちは女児なので特になのですが、冬のお風呂上がりに親子でドライヤーで髪を乾かすのが中々大変です。結構戦争です。乾かさないでおもちゃで遊び始めるので、「乾かせないならおかっぱくらいに切ろうよ?楽だよ?」と誘惑するも「いやだ!伸ばしてるの!」と一喝される。
置き型だと、子供でも自分でできるし、親もながら乾かし(本読みながらとか)ができるし、温かさ4段切替なのでペットにも使えるし、マイナスイオン✨も出るし、で重宝します。静かでテレビみながらでも使えますが、
楽天で購入する場合はこちら
静かな分風量が少ないので、時短目的、とにかく早く乾かしたい方や高級ドライヤーをお手持ち方は、こちらの↓ドライヤーにつけるタイプのスタンドの方がよいかもしれません。
・子供の人力で楽をする~ ブンブンチョッパー
よく時短家電とかでフードプロセッサーをオススメされていますが、
私の場合、1, 場所を取るので片付けてあると取り出すのが面倒臭い、
2, コンセントを挿すのが面倒くさい、
3, 大きくて本体が重いので、使用後にバラして洗うのが面倒臭い。
(ほんと面倒くさがりやでごめんなさい。)
一方、ブンブンチョッパーは電気を使わないのでコンセントを刺さなくていいし、紐を何回かひっぱるだけ (引っ張る回数を増やすとより細かくなる) なので子供も喜んでやってくれて楽だし(注、そのお子さんの性格によります。うちの場合は毎日「きょうはブンブンチョッパーやるものない?」と申し出てくれます、ありがたや)、
軽いしパーツも少ないのでバラして洗うのも楽です。
小学校低学年や幼稚園児が一人でやるならこのくらいのサイズがちょうどいいです。が、一度に玉ねぎ半分くらいしか入らない(入れすぎると中の刃が回らない)ので、4人家族や大人がメインでやる場合は下の強化版がオススメです。
これでキーマカレーとか簡単に作れるようになりましたよ。
カレー味にすると子供が苦手な野菜とか魚とかも食べてくれたりして助かります。(保健センターでの栄養相談で話した栄養士さんには、小さいうちに素材の味を教えた方がいいから、とにかく混ぜて野菜食べさせておけばいいでしょ!ってのはよろしくない、と言われましたが…そもそも野菜が大好きな子供ってそんなにいないと思うんだよね…)
山本ゆりさんのレンジで作れるキーマカレーのレシピを置いておきます。↓
・時短で美味しい炊きたてご飯~ 土鍋炊飯
単純に昔つかっていた10万近い高級電気炊飯器より美味しくて、10分で炊けて時短になります(蒸らし時間は除く)。保温はできませんが、土鍋に入れたまま翌朝くらいまでは保存できて電気釜の保温よりも味が落ちないです。
難点は
1, 洗うときに割れる可能性があること、
2, IHだと使えないタイプものもあるかも、
3, 土鍋で表面ザラザラしてるので、炊き込みご飯の後に洗うのが面倒(どんだけw)。
うちが使っているのはこれ↓
二人なので2合炊きで足りますが4人家族だと足りないかもしれません、、、その下に4合、6合炊きを載せておきました。(4-6合炊きだと10分で炊けないかもしれません、添付の説明書読んでくださいね💦)
・伸縮棒で腰が楽~ お風呂掃除のSattoシリーズ
お風呂掃除のなにがいやって、しゃがんで腰が痛くなること、、、(おばあちゃんかw)Sattoシリーズは伸縮式のアルミハンドルに先を色々付け替えることで、ほぼ立ったままの姿勢で、床から天井まで洗えます。
ガシガシこすれるブラシ、柔らかいブラシ、スポンジ、水切り、など先を交換して色々使えます。
ちなみに、うちは下の写真の柔らかいブラシと水切りを使っています。お風呂上がった最後に、床や壁をササッと水切りしておくと、カビづらくなります。(そして子供が喜んでやるので、これまた助かります)
あとはプチプラなのでブラシがカビたら、先だけ交換すればいいのも◎
Source: 楽天 購入は楽天から
あと、防カビくん煙剤とか、
防カビ効果を発揮するものを設置したりだとか
で、とにかく綺麗さを保って劇的にお掃除の頻度を減らしてます。(書いててどんだけ自分ズボラやねん、ってちょっと悲しくなってきました、、、苦笑)(浴槽はちゃんと毎回洗ってますよ💦)
カビが放出する胞子を吸い込むことでアルツハイマー病の原因になるって報告もありますし、掃除嫌いな私でも極力カビは避けたいと思っています。。。(ものが散らかっているのは平気w)
ということで、どんどん便利グッズを導入して家事を楽にしましょう!
書いてて思ったんですが、ズボラ主婦が家事をやるには
・家事に取り組むハードルを常時下げておく
・やった家事によってもたらされた効果を可視化したり(マキタのサイクロンカプセルとか)、恩恵を享受できたりだとか(土鍋炊飯とか)、
するとモチベーションが持続しやすいのかな、と思いました。
(家事って自己肯定感低めの面倒臭がり屋と相性最悪だとおもふ…)
家事ってやって当たり前、出来て当たり前、やりたくない私はちょっと大人としてどうなの?とか勝手に自責の念になってましたが、家事やらねばがストレスになるくらいなら無理せず、やりたい時にやるようにしています✨
あと最近お掃除すると「わー!めっちゃきれいじゃーん、ままがんばったねー!」と学校から帰ってきた子供がすごく褒めてくれるので、やる気が促進されていますw
世のご夫婦も、お互いやってもろた家事、それ分担だからやって当然!でなく、うちの子見習って褒め合うこと大事ですぞ…!
追伸
ちなみに「ワーママ主婦の時短家電特集」等で必ずと言っていいほどランクインする、食洗機と上述のお掃除ロボットはズボラな私には無理でした、、、苦笑
食洗機は予洗いなしオッケー!って歌ってるけど(最近の最新型はそうかもしれません、うちのは10年近く前に買ったものなので、、、)、要は洗濯機と同じ理屈で洗浄しているので、固形物とかフィルターに貯めてそこを通したお水ですすいだりするわけですよ、、、予洗い必要ですよね?
(そゆことは気になってやるなら予洗いしてからかける、でも予洗い面倒なので洗い物貯めがち、、、やる気の神が降臨したときにまとめて突っ込む(そして入り切らず💦) という極端さ)
あとドラム式乾燥機付き洗濯機!
これも便利なんですけど、、、
1, 縦型よりも一度に入る量が少ない、
2, 偏りがあるとすぐにエラーが出る、
3, エラーは出なくても偏りでドラム回らなくてウゴウゴと勝手に頑張って1回の洗濯に表示予想洗濯時間の1.5倍かかることがある(時短家事の敵か!?最新型はもっと進化しているかもしれませんが💦)、
4, あとは単純に機械として縦型より壊れやすいです、、、
とズボラには色々難点もありますが、乾燥機で乾かしたタオルのふわふわぶりは相当幸せな気分になれます✨やみつき✨✨。
これも好き好きだと思います。
(うちは「次壊れたらもう部品製造してないので修理できないかも」と脅されているので、次は縦型買おうか迷い中…安いし)