見出し画像

LINEアプリのインストール手順【iPhone版】

ラインは今やスマホに無くてはならないアプリとして利用されており、LINEのユーザー数は9,500万人にのぼり、SNS利用者中86%という高い利用率で、幅広い年齢層に利用されています。今回はiPhone版LINEのインストール手順を説明します。

【App Storeで探す(iPhone)】

1)iPhone(iOS)の場合、App StoreからLINEのアプリを探します。
  まずは、ホーム画面からApp Store①を探してタップして開きます。

2)App Storeを開いたら、画面下部にある検索ボタンである虫眼鏡マーク②をタップ。検索窓に「LINE」と入力します。「ライン」「line」でもかまいません。

3)検索すると、最上部にLINEアプリが表示されます。初めてインストールする場合は「入手」③を、以前インストールしたことがある場合は雲アイコンをタップします。

4)ダウンロード後にインストールが開始され、ボタンがインストール中を示すアイコン④に変わります。これをタップしてしまうと、インストールが中断されてしまいます。

5)インストール中のアイコンが「開く」 ⑤ボタンに変われば、インストール完了です。ホーム画面にはLINE⑥が追加されています。

【リンク】

東大和どっとネット
東大和どっとネットの会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?