マガジンのカバー画像

遊ぶ|多摩湖・空堀川

57
東大和の宝である多摩湖をツーリングをしながら、日本一美しいと言われる水道塔の鏡面の写真をスマホで撮って公開しています。空堀川をツーリングをしながら日々の徒然を公開しています。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

小金井公園・多摩湖へ

今日も午後ツーリングに出た。桜が3分咲きの中、NHKラジオのボブディラン特集の音楽を聴きながら、最高の気分でツーリング。コースは、自宅→玉川上水→五日市街道→小金井街道→小金井公園→玉川上水→三鷹→保谷→青梅街道→田無→新小金井街道→花小金井駅→多摩湖自転車道→八坂→武蔵大和→多摩湖→上仲原公園→自宅、総距離35.4Km、今週の総合計は215Kmとよく走った。

雪が去ってまた春に

昨日の雪には驚きました。今日も多摩湖1周と所沢方面に25Kmツーリングをしてきました。あちこちの広場でストレスを解消するかのように子供たちが家族づれで遊んでいました。

春来る

ツーリングで春が1か月早く来ていることを実感しています。ゆきやなぎ、ふきのとう、葉牡丹、クリスマスローズの花が咲き乱れています。今日にも桜の開花宣言が出るようです!コロナさえいなければ最高の季節ですが。。。

空堀川から多摩湖へ

今日もツーリングに出ています。昨日の空堀川の河津桜にいたヒヨドリの写真を撮りたくて多摩湖周遊サイクリング道路の昨日の反対側にきた。いたいた、今日もヒヨドリが蜜を吸っている。 山口湖の堰堤の土手に歩行者の専用通路が出来ていました。今まで狭い土手の上を車に追いかけられて通るのが怖かった道です。西武球場も見えます。右が車道です。

空堀川の河津桜

友人から空堀川(東村山側)の河津桜の開花情報が入り、早速ツーリングで花見をしています。満開前の最高の花見、抜けるような青空がピンクを引き立てています。ウイルスはどこにいるのでしょう? 満開も間近かです。ヒヨドリが蜜を吸っています。 逆光で残念です。

ツーリング中

今多摩湖サイクリングロードを🚴‍♀️🚴‍♂️中です。西端の武蔵村山です。武蔵野の路のカブトムシのモニュメントがあります。これから1周して帰ります。ここの所感染症を避けて家にいましたがここはウイルスのいない天国です。