見出し画像

吊るしてみました

 毎朝、水をあげたあと、青虫取りをします。最初はちょっと怖いとか申し訳ない気持ちでしたが、いまはサクサクっと見つけてはポイと捨てています(・ω・*)ノ ⌒ξポイッ

それでも、バジルちゃんが青虫に食われてボロボロになってしまいました(´;ω;`)

画像1

おいたわしや…(*-ω人)


 だいぶ葉も茂って、実もついてきたので、少し早いとは思いましたが、枝を吊るしてみました。

 凛々子は芯止まり品種のなので、脇芽を摘まず、横に枝を広げて収穫量を増やしすタイプらしいので、実の重みで枝が折れてしまわないように、ヒモで実のついた枝を支柱上部に固定して支えます。

画像4

参考図:みんなとつくるカゴメでつくるコミュニティよりhttps://and.kagome.co.jp/howto2018/

 

と、いうことで、蓮子ちゃんを吊るしてみました。

画像3

横から見たところ。

画像4

なんか、、、雪吊りみたい、と思ったのは私だけでしょうか。

画像5

参考図:石川県ホームページよりhttp://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/new/ivent/yukituri.htm


とにかく、トマトさん達よ!無事赤くなってくださ(*-ω人)祈り


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?