マガジンのカバー画像

たまごサンド

運気のことや、暮らしのこと、本には書いていない自分のこと家族のことなどのお話を書いています。その時々の言葉と日記のようなエッセイです。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#意識

自分を受け入れると、はじまる最強。

卯野たまご
2か月前
42

ひとまず

宇宙なのかなんのかわからないが、伝言みたいなのがやってきて 『ひとまず楽しみなさい』との…

卯野たまご
7か月前
48

変容が強い時だからこそ

卯野たまご
8か月前
36

9月の風のお便り『このままでいいの?・・本当に?』

あっという間に8月は終わり、あっという間に9月になった気がします。 早い〜。 夏が終わると一…

卯野たまご
9か月前
52

8月は気の高まりとお金と来年と。

8月に入って色々と変化している人も多いかもしれません。 でもそれは決して急なわけではなくて…

卯野たまご
10か月前
49

外を変えようとしない。

どうしても外側を変えようとしてしまいがちなんですが、 それも思い込みだったりします。

卯野たまご
10か月前
35

人生がうまく進まないのは、この感情があるからかも。(気づいていない場合も)

自分の中にある感情、特に未消化の感情は自分の人生の進みがあまりうまくいかない原因だったりします。 その中でもこの感情が圧倒的に多くて、未消化になりやすいのは

7月の風。意識していくことで新たな自分、新たな人生になっていく。

卯野たまご
11か月前
42

抜けられない現実のカラクリ話。(現実を変える話の番外編)

なぜどうしてこの現実なんだろうか?と思うような体験って一つや二つはあるもので、 今もなん…

49

地球って、ためしてガッテンな星🌏

3つの中から一つ選んでみて下さい。 A・愛もお金もある人 B・愛かお金どちらかがある人 C・愛…

33

人から大切にされていないと感じる時。

『人から大切にされないんです』というお悩みを聞くことがあります。 大切にされていないよう…

46

6月はなるべく引かない、一歩攻めこむ。変化の兆しに乗ってみる。

6月。 梅雨ですね、夏至もありますし、節目ですね。 あっという間に今年も半分が過ぎてしまう…

42

現実を変える話③

意識が現実をつくるならまずはその意識を変える。 前回お話したAの意識をどうやって変えるの…

49

現実を変える話②

意識が現実をつくる、現実シフトについて書いていきます。 ②そもそも意識とはなんぞや?意識は2段階!?のお話。