見出し画像

2022

2022。最初で最後のnote。

自分自身の人生の中でも、環境の変化、有り難い出会いと経験が出来た2022。

忘れないようにここに記しておこうと思う。

一日一生

一日は貴い一生であり、これを空費してはならない。

一回一回のトレーニングが本当に貴重なものだった。

ただがむしゃらに取り組む、一生懸命にやるのではなくて、何よりも重要なのはチャレンジの質にこだわること

もっともっと考えながらいつ・どこに・なぜを持って走れるように。

大切なのはどうそこに向かい、向かい続けられるか。

『トレーニングは嘘をつかない』

本当にそうだと思う。
正しい姿勢でトレーニングに臨めていれば、必ず成長する。
逆に、トレーニングすればするだけ下手になることも真実。

競争も増えた。
競争は、みんなが同じ方向に向かっていてはじめて生まれるもの。
競争があるからこそ、成長できる。

必要なものは全てトレーニングの中に。
そう実感する日々だった。

突き刺さった言葉

左サイドバックへの挑戦。
阿部翔平さんという存在。
これ以上ないお手本。

右利きの左サイドバック。
翔平さんと同じことは出来っこない。
同じことをやろうとするなら自分である必要がない。

『大事なのは、"自分として"プレーすることだ』

無理に苦手な足でプレーする必要はない。
右利きの利点を生かすプレーを。

戸田さんのこの言葉一つで、見える景色が変わった。
人生で初めて味わった感覚だった。

勇敢に

拳で胸を強く叩いて言う。

『大事なのは、勇敢に、鋭く相手に向かって行くことだ』

『メンタリティこそが問われている』

単なる根性論ではない。
闘う者として、勝ち取りたいものがある者としての、心構え。
いつも理論的に伝えてくれるからこそ、響いた言葉。

上を目指すクラブに、チームに、そして個人に、必要不可欠なものであり、今はまだ到底足りていないもの。

新天地

最初に入った会議の内容は、一つたりとも分からなかった。
全てが呪文で、まさにポカン状態。

熱心に教育してもらって、知らなすぎて、分からなすぎたあの頃からは、今は少し変わった気がする。

最初は全てを学ぶことからのスタートだったけど、本来学びにお金を払うはずが、お金をいただきながら学ばせてもらうということへの違和感が出てしまうほどに、社員の皆さんが本気で仕事に取り組んでいる。

どうせやるなら貢献したい、成果を出したいという気持ちは、結局サッカーと一緒だ。

マーケティングって、とんでもなく泥臭くて、サッカーに似てる。
成果を出すために、思考して、アクションを起こし続ける。
もはやサッカー。

素晴らしい環境を与えてくれている CITYと koujitsu に感謝。

選手としての幸せ

思えば昨シーズン、昇格を目標にしていたものの現実的にこの舞台に立っている想像が出来ていなかった。
振り返ると素直にそう思う。

一発勝負のヒリヒリ感。
負けたらまた一年やり直し。

『このプレッシャーを感じれることが、プレーヤーとしての幸せだ』

こういう感情になれること、こういう場にいれること。
当たり前ではない、貴い瞬間。

『志高く、勇敢に、大胆に』

こんなにも真剣勝負が楽しいんだと改めて感じた。

歓喜の輪。
みんなの笑顔。
これが幸せだと確かに感じた瞬間。

これだからサッカーは、やめられない。

終戦

どんな負けよりも悔しくて、苦しかった。
チームを助けられない、力不足な自分。

もう二度とこんな想いをしたくないなら、強くなるしかない。

止まってる余裕も時間もない。

14-13のPK戦を制した瞬間から翌日の試合の終了までの自分たちの振る舞い全てについて考える。

来シーズン必ず同じ舞台で、過去を清算しに帰ってくる。

そのための今日。
その積み重ね。

開始早々の失点は、勇敢さの欠けているプレー選択が招いた。

そのプレーだけ切り取ればミスに見えなくても、結果失点した。
選択を間違えた。

結果論ではあるけれど、そういう細かな選択の枝分かれで、サッカーも、人生もつくられていく。

一瞬の選択、その重み、責任。
勝者になれるか、その逆か。
大事なことはなんなのかが抜け落ちないように、敗者になった現実から目を背けない。

自己批判をしっかりとして、この経験と記憶を頭に刻み込んで、前に進もうと思う。

支えられている

敗戦に多くの人ががっかりしたはず。

最後に笑顔でシーズンを締めくくりたいのは、どのチームも同じで、それを自分たちは勝ち取れなかった。

振り出しに戻った現実への落胆は尋常じゃない。
自分たちの1年間を全て否定された気分にもなる。

闘っているのは選手だけじゃない。

自分たちは、多くの人たちに支えられてピッチに立てる。
共に闘ってくれている。

あるサポーターの方のツイートを目にした。

『来シーズン、もっとチームのためにできることがないか考えよう』

心がギュッと締め付けられた。

こういう一人ひとりに支えられているんだと感じたと同時に、結果で必ず恩返しすると心に決めた。

突き抜けろ

戸田さんが最後に力強く発した言葉。

2023。もう惜しかったで終われない。 

口だけにならずに、日々の努力を、積み重ねを、全て結果で肯定するために、明日また、選手として生きれるのであれば人生を懸ける。

志高く、自分がどこに向かってるのかを猛烈に意識する。

その選択、その姿勢は、目的地に向かう上で適切なのかを常に問う。

個人の成長が組織を強くする。

如何なる時も逞しく。

強くなる。

#2022
#note
#SHIBUYACITYFC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?