見出し画像

捨て活を始めた3つの理由

こんにちは。たまこです♩

2024年1月20日から捨て活を開始することにしました。

「1日1捨」という捨て活をはじめました。
今回はどうして捨て活を始めたのかという理由を
ご紹介していきたいと思います。

捨て活は無事100日を迎えることができました!!
100日間に限らず、これからもお家がすっきりするまで
1日1捨の捨て活を継続していきます。

毎週なにを捨てたかnoteにて投稿しています。
良かったらご覧ください♩

では、捨て活を始めた理由についてご紹介してきます。


捨て活を始めた理由

まずなぜ捨て活を始めたのか
私が捨て活をしようと思ったのは3つ理由があります。

それが以下の3つです。

1.ものが多すぎて管理できていない

まずひとつめの理由は、モノが多すぎて管理できてなかったから。

元々モノを捨てられない性格で、なんでも溜めちゃいがちでした。
今もまだモノがたくさんある空間で過ごしています。

夫婦2人で住んでいた家も、子どもと暮らすとよりモノが溢れかえってしまうように。

こうなると「あれどこだっけ?」と
モノを探すという時間が増えていき始めました。

探し物する時間って1番無駄な時間ですよね。
探すけど全然見つからなくてイライラしてしまうし。

それに加え、家族はなんでもわたしに
「〇〇どこにある?」と聞いてきます。

「ここだよ」と教えるも、また後日同じように聞いてくるんです。

聞かれるのも大変だなあと実感しました。
自分たちでモノの場所を把握してで欲しいとも思いました。

そこで、捨て活を始めようと思い立ちました。

2.シンプルに暮らしたい

一時期ミニマリストに憧れていました。
さすがにミニマリストにはなれませんでしたが…。

『必要最低限のモノだけを持ってシンプルに暮らしたい』
という気持ちは未だにあります。

これを機にシンプルに快適なお家で過ごすべく、捨て活を始めました。

1日1捨てを始めて50日が経過しましたが、まだまだシンプルで快適な暮らしはできていません。笑

シンプルに暮らせるようになると、思考もシンプルになるそうです。

もっとシンプルに生きたい!
そんな思いから捨て活を始めました。

3.noteを使いこなしたい

noteは読む専門でした。

いつかコンテンツを出したいとなった時に、慣れておけばより良いコンテンツが出せるかなと感じました。

正直、まだ自分のメモ用くらいにしか使えていません。

これを読んでもらえるnoteにするために
noteでコンテンツを販売できるようになるためにnoteで捨て活の一部始終を公開したいと思います。

捨て活の1日1捨を選んだわけ

捨て活を始めるにあたって、1番大切にしていたことは『継続すること』。

「毎日5分捨てる」や「1日1か所捨てる」など
いろんな捨て活がありましたが、うまく続けられなさそうと感じるものばかり。

そこで1日1捨という捨て活を知りました。

1日1捨は、その名の通り1日1つものを捨てるだけ。
これほど簡単な捨て活はない!と思いました(笑)

ゆるく捨て活を行っていきたいわたしにとって
とてもピッタリな捨て活でした。

100日経っても続けられている捨て活です。
楽しく続けられるので、とてもおすすめの捨て活ですよ。


以上3つの理由で捨て活を始めました。
理由はなんでもいいと思います。

自分が満足できる捨て活をすることが大事。

スッキリとした空間で
シンプルに必要最低限で暮らせるようになるために
これからも捨て活をゆるゆるとしていきます。

目指せ!ゆるミニマリスト!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?