見出し画像

おばんざい屋2023年2月

●2/13 スナック春夏

飲食店が持つ「食べる」だけじゃなく「社交場」や「メディア」のような役割に興味がある。私にとっても食事しに行くことって、お店の人とたわいもない話から食の専門的な話まで、色んな話ができるのが楽しくて食べに行く時がある。店の人や隣に座った人と出会ったり、お店の人から食べものにまつわる知識やストーリーを教えてもらったりする。
スナックって、親戚や家族の集まりみたいな安心してガードがぐんと緩まる場で、外だけど家の内にいるような感覚になる場だと思っている。そんな外と内の境界が解けるような場にとても興味があって、食べることを通して、人や新しい発見に出会う場を作っていきたい。

玉木 春那 | Haruna Tamaki on Instagram: "【2/13 スナック春夏】 なっちゃんのセレクトドリンクと、ミキちゃんのハーブをふんだんに使ったチョコレートブラウニーと。この日は季節野菜と青山ファーマーズマーケットで出会ったみかんと黄カブを使って、ジンにも合う和風でスパイスも効いたごはんに。2人と一緒に、そしてHOLONの隣でごはん担当できて嬉しかった🌿 スナックみたいな、外だけど家の内のような場にとても興味があって、飲食店って食べる以外にそんな役割があるなと思う。 ——— 【2/13 スナック春夏】 2月13日、下北沢のボーナストラックにてスナックを開催することになりました! スナック春夏は、季節の食材を使ったおばんざいとそれに合わせたお酒のペアリングをお楽しみいただける、コミュニティーイベントです☆ いつもの日常(ケの日)に、ちょっとした”ハレ”を感じてもらえるイベントを目指しています。 お仕事終わりに、ぜひ美味しいご飯とお酒、そしてたわいのないおしゃべりを。 たくさんの方をお待ちしたいので、来店希望の方はDMにてお知らせください🌿 ●member Haruna Tamaki Natsuki Okuda Miki Suzuki" 97 Likes, 0 Comments - 玉木 春那 | Haruna Tamaki (@haruna__tamaki instagram.com

●2/18 おばんざいと日本酒や

産地と旬を大切にした日。
その前の週に山梨県にふらっと旅しに行った時に道の駅で豆腐を買った。なんで豆腐が作られてるかというと、山梨は富士の麓で水が綺麗だから。水をたっぷり使って作る豆腐が名物になってる。食べ物は土地と結びついてるのだと実感するし、日本各地に多様な食文化があるのは土地らしさを反映してるからで、それが面白いなと思う。
あと、旬の野菜をファーマーズマーケットで仕入れてみて、さまざまな食材との出会いがあること、作る人と話せることがいいなと改めて実感した。宇宙人参や黄カブという野菜を知って買ってみて、初めて食べる体験は好奇心に溢れていて楽しい。そしてどの野菜を選ぼうか迷っていたら、お店の方が料理方法や味の特徴を教えてくれて、一緒に考えてくれた。今でもその思い出は知識は残っていて、あの時の食材を買うことが、「消費」で終わらず記憶と身体に残したくなる「体験」になってた。


おばんざいと日本酒や on Instagram: "2/18のおばんざい ●根菜と豆腐とそぼろの出汁あんかけ丼ぶり  山梨県富士吉田市に行ったときに、富士の麓で水が綺麗なことから名物の豆腐を仕入れてきました。冬野菜の根菜とそぼろを甘辛く炊きました。にんじんは青山ファーマーズマーケットで出会った濃厚な味”宇宙人参”です。 ●みかんと春菊のスパイシーな和え物  冬の旬を和えたサラダ。かぶとハーブと味噌を和えて、フレッシュでスパイシー。ほのかに和を感じます。 ●菜の花の肉巻きとじゅわっとなすの出汁がけ  2月が旬の菜の花を、チーズと一緒に豚肉で巻いたロール。出汁をじゅわっと含んだ茄子の煮浸しと一緒にどうぞ。 — 特別ミニ企画「食と香り”纏”~冬~」 食と香りの掛け合わせを楽しむメニューです。 ●チョコレートブラウニー スパイシーなバレンタスイーツ 野草や香草を使った食の研究を行う @koso_mogumogu のブラウニー。@khaosnosonosaki__ を主宰する調香師 @asanosun_ の甘くてスパイシーな香りとのペアリングを楽しんでもらいました。 2月に食べたい食材をぎゅっと詰め込んで、甘い菓子も香りとの掛け合わせを実験的に作ってみて、寒い日なのに気持ちが甘くポカっと暖まるようなごはんと集いの場になりました。" 11 Likes, 0 Comments - おばんざいと日本酒や (@obanzaitosake) on Instagr instagram.com

● 2/25 クラフトビール&音楽&アートコラボ

この日は友達のイベントに呼んでもらい、音楽をDJたちが流すその横でおばんざいを出させてもらったのだけど、音楽とごはんとお酒と友達のいる空間が贅沢で、楽しかったなあ。
食べることは複合的な総合的な体験だから、同時に色んな感性に触れて、自分の知ってる世界が拡がる場になる可能性があるな。

玉木 春那 | Haruna Tamaki on Instagram: "【1/28-1/29, 2/25📍 @digtheline_doors 】 食とアートと音楽と。 食体験って複合的なものだから、食べ物はもちろんなのだけど、空間も大事。 ご飯を食べるだけじゃなくて、隣にアートが飾ってあって、音楽もセレクトしたものが流れていて、ってそんな食体験もいいよね🫶🏻(念願の音楽コラボだった~~) おばんざいっていう和食とは滅多に交わらないだろう空間に一緒できて嬉しい。 そしてここのクラフトビール屋で飲んだビールの風味は、ナチュールワインのような雰囲気で、これもビールなのか、って幅が広がったな。食材の味を大事にするからこそ薄味になりがちな和食にも合うビール発見🍚 愉快な友達たちとのコラボ楽しかったな^^" 89 Likes, 0 Comments - 玉木 春那 | Haruna Tamaki (@haruna__tamaki instagram.com


2月も1月に引き続き、主宰する「おばんざいと日本酒や」だけじゃなく、周りの愉快で活動的な友人たちに誘ってもらう機会が続いてとても嬉しい月でした!おばんざいを作りながらも、食だけにとどまらず領域も自由で、拡がるような活動になっているのが嬉しい。

いただいたサポートは「食」を発信する活動に使わせていただきます^^